たらの芽の肉巻きの画像

Description

たらの芽食べたいけど揚げ物は…
ってことで、肉巻き作りました

材料 (2人分)

塩コショウ
少々
サラダ油
適量
砂糖
大さじ1/2
大さじ1
みりん
大さじ1/2
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    たらの芽は洗って、茎の下の方を切って、周りの葉を取り除く
    大きいものは半分に切る

  2. 2

    ①を耐熱容器に載せ、ラップをしてレンジで40秒~1分ほど加熱する

  3. 3

    スライスに塩こしょうをして、②をクルクル巻く

  4. 4

    フライパンに油をしいて、巻いた最後の部分を下にして、全体に焦げ目がつくように焼く

  5. 5

    砂糖、酒、みりん、しょうゆを入れて、強火で絡めたら出来上がり

コツ・ポイント

茎が太かったり、たらの芽が大きい時は少し小さめに縦にカットしてレンジで加熱し、いくつか束にして巻くと、火の通りを気にせず楽です。

オクラやインゲン豆など、ほかの食材でも楽しめます♪

このレシピの生い立ち

ネットスーパーで大葉を頼んだらなぜかたらの芽が!!
てんぷらは作りたくなかったので、簡単に肉巻きにしてみました♬
苦みが苦手な子供も食べやすいと思います♪
レシピID : 2562182 公開日 : 14/03/28 更新日 : 20/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート