ノンオイル♪さわやかレモンパウンドケーキ

ノンオイル♪さわやかレモンパウンドケーキの画像

Description

かる~いケーキです。夏でもぱくぱく食べれそう!?きれいな黄色になります(^^)

材料 (18×8×6のパウンド型1台分)

3個
砂糖
50グラム
レモンの皮のすりおろし
1個分
レモン汁
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスと砂糖を計量しておく。

  2. 2

    写真

    レモンの皮をすりおろしておく。大さじ1のレモン汁も絞り、水大さじ1と一緒に容器にいれておく。

  3. 3

    写真

    パウンド型に薄くマーガリンなどをぬり、紙を敷いておく。オーブンを170度に余熱する。

  4. 4

    写真

    卵を卵白と卵黄に分ける。卵白をボウルに入れ、ハンドミキサーであわ立てる。砂糖を二回に分けて加える。

  5. 5

    写真

    角が立つまであわ立てたら、卵黄も加えてもう少しあわ立てる。

  6. 6

    2を加え、低速でひとまぜする。

  7. 7

    写真

    ホットケーキミックスを加え、ゴムベラでさっくりまぜる

  8. 8

    型に流しいれ、オーブンで30分くらい焼く。

  9. 9

    焼けたら熱いうちに型からはずし、冷ます。

  10. 10

    写真

    焼き上がりです。型からはみでそうな勢いです(^^)

コツ・ポイント

7で、粉が残らないようによく混ぜてね。あと、焼きあがったら濡れふきんなどかけて乾燥に気をつけてね。本来はバター入りだったのでもちろんバター入りでもOK!その場合はレモン汁小さじ1、バターは30グラムです。(レンジで溶かしておいてね)手順7のあとに入れてください。
プレーンヨーグルトをかけてたべてもおいしかったです。

このレシピの生い立ち

レタスクラブ「ホットケーキミックスの簡単おやつ」より。昔作ってすごくおいしくて・・・だけど最近作ってなくて、ふと思い出して作りたくなりました。本来はバター入りですが、なくてもいけるだろうと思いやってみました。少しでもヘルシーにしたくて・・・その代わりにレモン汁多め&水をプラスしてしっとり感を補ってみました。コクは補えないけど(--;)
レシピID : 259516 公開日 : 06/06/10 更新日 : 06/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
こぶたぬきつねこ♪
サッパリしていて食べやすい♪形もキレイなので次は型に入れてみます

ぜひまた作ってくださいね♪れぽありがとうございます^^

写真
カレル7
ふんわりサクサク!!家族にも大好評でした!!紅茶にあいます^^

大成功ですね!レポありがとうございます。

写真
まちこえ
ヨーグルトを入れたら、しっとり、ふわふわでおいしかったです♥

とてもおいしそうです!私も今度ヨーグルト入れてみます☆

初れぽ
写真
ぶぶくん
オレンジの皮とレモン汁で夜焼きました。明日食べるの楽しみ♪

ありがとうございます、めちゃ綺麗に焼けてます!食べたーい!