豚薄切ロースを違う味にハニーマスタード焼

豚薄切ロースを違う味にハニーマスタード焼の画像

Description

「なに、ハニーマスタードって?」「なんかお菓子みたいじゃない?」って、思った方!!スルドイ!!でも、これが・・・ナイショ

材料 (約2人分(一回にフライパンで焼ける量))

調理時間は10分
くらいかな・・・・
5~6枚
調味料
粒マスタード
小さじ1強
塩、コショウ
少々
蜂蜜
小さじ2
お酒
小さじ2
練りからし
ピーナッツ位の大きさ2つ程

作り方

  1. 1

    写真

    発端はポテトチップスなんです。
    でもポテトチップスを作ったのではありません。

    ポテトチップスを食べていて、

  2. 2

    写真

    これお肉で使えないかな~~と思ったのが今回なんです

     が!!!



    これが、いける。

  3. 3

    写真

    でも、ハニーを調べていて、実は思わぬ所に行き着いたんです。



    それは、何かと言うと、イチゴ。

  4. 4

    写真

    イチゴは、暖かくなってきた頃からが旬ですが、
    イチゴが高値をつけるのは・・・・・・



     12月なんだそうです

  5. 5

    写真

    じゃあ、なんで12月かと言えば

    そう、クリスマスケーキがあるからです。

    だからクリスマスにイチゴを出荷させるとすると

  6. 6

    写真

    イチゴ農家さんはイチゴの受粉は12月初旬~中旬にしないと間に合わなくなりますから、、、、、

  7. 7

    写真

    冬にも関わらず、受粉をしてもらうミツバチには、
    働いてもらわなければいけない訳です

    が、イチゴ農家さんにしても、

  8. 8

    写真

    養蜂農家さんにしても、季節外の事なんで色々大変~

    ましてや、美味しいイチゴ作りには
    ムラのない受粉がかかせないそうで、

  9. 9

    写真

    これは「人」ではやり切れず、
    ミツバチなしは適わないそうです。



    だから「蜂様」様なんですね。

  10. 10

    写真

    クリスマスケーキで、


    「イチゴ小さいな~」


    とか、


    「今回はすっぱいな~~」


    とか

  11. 11

    写真

    今まで何にも知らずに言っていましたが、いちごひとつ、色々なご苦労があるんですね。


    気がつきませんでした。。。。。。

  12. 12

    お~~っと、話がそれましたね。

    「なんか、お弁当ワンパターンぎみ・・」

    とか、

    「おかず代わり栄えしないな~~~」

  13. 13

    とか、思っていたら、このハニーマスタード焼きを作ってみて下さいね

    何度も言いますが、「ほ~~」って感じで結構いけます。

  14. 14

    ここからは作り方です。


    まずは、お肉に塩、コショウを軽くして置きます。

    これが出来たら、

  15. 15

    ボールに蜂蜜、お酒、練りからしを入れ混ぜておきます。


    これで下準備はオッケー

    さあ、ここから鉄フライパン登~場~

  16. 16

    まず、フライパンに油を引き、それから点火

    少し時間が経つと、フライパンから煙が出てきますので、

  17. 17

    この時軽く深呼吸した位にお肉を入れます。

    入れたら、火は直ぐに弱火中火に調節します。



  18. 18

    この状態で、9割程熱をいれたら、
    さっき作って置いた蜂蜜ソースを入れます。

    フライパンでは「ジュ~~」っとなりますが、

  19. 19

    そのまま焼くと、
    段々と照りが出てきますので、こうなったら初めてここで粒マスタードを入れて、火を止めます(ポイント)。

  20. 20

    そして、ここからは、手際が勝負!!



    余熱を使って、粒マスタードが全体に絡むように和えて
    これで、出来上がり!!

  21. 21

    一見、お菓子の味みたいですが、食べると、これが、なかなかっす。

    最後までお付き合いくださりありがとうございました。

  22. 22

    オーダーメイドの鉄フライパン「あじねフライパン」内田より

    そうそう、薄切りロースでなく、もも薄切りでもいけますよ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

こんなお菓子を食べていて、これお肉にも・・・って思ってつくってみました。お口にあうかどうかわかりませんが、でも、作ってみると結構お勧めだったりします。
よかったら、あなたの得意料理に加えて下さいね。「あじねフライパン」内田より
レシピID : 2602126 公開日 : 14/04/25 更新日 : 14/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
MIHOn86
ポテトにもソースをかけてみました!とってもおいしかったです♡

好評でよかったです。これからも、18番に使ってください。

写真
紫君子蘭
ハニーマスタードの味付けが美味しいと家族に好評♪ごちそう様です。

良かったです!盛り付けも素敵ですね。得意料理に加えて下さいね

初れぽ
写真
RoomA
蜂蜜とマスタードがほどよい加減と簡単に出来て美味しかったです☆

よかったです。初めは慣れないイメージでも、美味しいんですよね