このレシピには写真がありません

Description

材料 (5個)

30g
砂糖
10g
温湯
90cc
70g
手水
大さじ1
大さじ1.5
あん
120g
柏の葉
5枚

作り方

  1. 1

    白玉粉と砂糖を混合しておく

  2. 2

    ぬるま湯を①に少しずつ加え魂をつぶし、どろどろの状態に箸でこねる。

  3. 3

    ②に上新粉を加え、耳たぶぐらいの固さに手でこねてまとめる。

  4. 4

    ぬれ布巾を敷いた蒸し器に③を1cm厚さにひろげて、強火で15分蒸あげる。

  5. 5

    ④の熱い間に、手水をつけながら粘りがでるまでよくこねる。

  6. 6

    ⑤を5個にわけ、横円形にひろげ、あんを包み、柏の葉で二つ折りに包んで、さらに2~3分蒸す。
    風を当てるとつやが出てくる。
    できあがりぃ~

  7. 7

  8. 8

  9. 9

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 26029 公開日 : 01/07/26 更新日 : 01/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート