なすとさくらエビのかき揚げの画像

Description

桜えびの風味がとてもいいかき揚げです。揚げたてをサクサクっと食べると食感もよく美味しいですよ。

材料

1/2本 50g
1/2個 80g
釜揚げ桜えび
40g
100㏄
ホワンミー総合調味料
小さじ1
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    なすは小さめのさいの目に切り、水にさらしておきます。
    新玉ねぎも小さめのさいの目に切っておきます。

  2. 2

    てんぷら粉を水で溶き、その中になす・新玉ねぎ・桜えび・総合調味料を入れよく混ぜます。

  3. 3

    出来たかき揚げのタネをお玉ですくい、170℃くらいの揚げ油に入れます。

  4. 4

    カラッと揚がって浮いてきたら出来上がりです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

使いかけの桜エビが冷蔵庫に残っていたので、かき揚げにして食べちゃいました。
レシピID : 2606066 公開日 : 14/04/28 更新日 : 14/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート