ふきと油揚げの煮物の画像

Description

2014.11.28
「ふきの煮物」の人気検索でトップ10入りしました。
簡単に作れます。

材料

1束
2枚
200cc
調味料
醤油
大1
みりん
大1
大1
だしの素(粉末)
小1
砂糖
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    ふきは最初真ん中から折り、皮をはぐ。
    残った皮を取る。
    そのまた半分をと、いう風に皮を取っていく。

  2. 2

    写真

    皮を取った後、板ずりして、お湯でさっと煮る。

  3. 3

    写真

    すばやく水にさらし、ざるにあける。

  4. 4

    写真

    鍋に3、湯通しして刻んだ油揚げ、水、調味料を入れて煮る。

  5. 5

    写真

    出来上がったら、お皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

ふきが半分に折れにくい時は、包丁でちょっと切れ目を入れるとやりやすいです。

このレシピの生い立ち

久しぶりに作ってみました。
レシピID : 2624628 公開日 : 14/05/12 更新日 : 14/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
シノン☆
甘すぎず、お出汁がきいててとても美味しかったです(*´∀`*)

また作ってくださいね。

初れぽ
写真
りくもんママ
味がしみて美味しかったです。

気に入ってもらえてよかったです。