きざみ昆布入りゴーヤチャンプルーの画像

Description

きざみ昆布のうまみがたまらないチャンプルです。玉ねぎも入れてボリュームUP!
シンプルな味付けでも美味しいですよ♪

材料

1本
2/3丁
1/2個
3個
塩・こしょう
少々
薄口醤油
大2
ごま油
大2
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    やまひこのきざみ昆布を使用しました♪
    昆布を5分位水で戻し、ザッと洗い水切りをします。

  2. 2

    ゴーヤは、スプーンで種を取り、6㎜幅くらいに切ります。苦みを抜くため塩をふりかけまぶして10分おいた後、水洗いします。

  3. 3

    木綿豆腐は切って水切りしておきます。豚肉は食べやすい大きさに、玉ねぎは薄切りにします。

  4. 4

    フライパンにごま油大1をひき、豆腐に焼き色がつけて、両面焼き取り出します。

  5. 5

    フライパンはそのまま、ごま油大1を入れ、ゴーヤ、玉ねぎ、昆布を入れ炒めます。ゴーヤに透明感がでたら豚肉を加え炒めます。

  6. 6

    3の豆腐を戻し入れ一緒に炒めます。塩、こしょうで味付けします。

  7. 7

    フライパンの真ん中をあけるように、具材を周りに寄せ、溶いた卵を入れます。卵が固まり始めたら、全体に混ぜます。

  8. 8

    最後に薄口醤油を入れて混ぜれば完成です。最後に鰹節をふりかければ完成です。

コツ・ポイント

きざみ昆布入りでうまみたっぷり美味しいですよ~♪豆腐から水気がでるので、6の豆腐を戻しいれるときに、出た水は戻し入れないでくださいね。

このレシピの生い立ち

昆布屋なので、ゴーヤチャンプルに刻み昆布をいれてみました。玉ねぎもボリュームUPに入れてみたら、とっても美味しくできました☆
レシピID : 2629942 公開日 : 14/05/16 更新日 : 14/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート