糖質制限♪高野豆腐おやつラスク低カロリー
Description
作りやすく更新しました。裏返す手間ナシで!高野豆腐とは思えない味です。話題入りで感謝です♪子も手が止まらないおいしさ
材料
(3人分)
高野豆腐
乾燥約40g
牛乳(水でも可)
150cc
バター(マーガリンでも可)
40g
砂糖
大さじ2~3
振りかけ用のグラニュー糖(なくてもOK)
6g
作り方
-
-
1
-
高野豆腐と牛乳を耐熱皿に入れ、ラップをふんわりかけて500wレンジで2分温める。
-
-
-
2
-
バターを500wで30秒温めて溶かす。その中に砂糖を入れて混ぜる。オーブンを130度に余熱する。
-
-
-
3
-
熱くなって膨らんだ高野豆腐が冷めたら水気をできるだけ絞る。つぶれないよう優しく。ヤケド注意です!
-
-
-
4
-
1〜2ミリほどに薄〜くスライス。パン切り包丁があればなお切りやすかったです♪
-
-
-
5
-
スライスした高野豆腐をさっきのバターに入れて、指先で全体に行きわたるようよくもみこむ。
-
-
-
6
-
天板に並べる。ぎっしり詰めて、1枚におさまりました。お好みで上からグラニュー糖やお好みでシナモンを振りかけても♪
-
-
-
7
-
130度で20分。その後100度に下げて更に20分。ほんのりキツネ色になるまで。しんなり気味でも冷めたらパリっとします
-
-
-
8
-
右がシナモンラスク。左は普通のシュガーです♪あと引く味で手が止まらない(о´∀`о)私は砂糖をカロリーオフシュガーで代用
-
-
-
9
-
絞った牛乳約50ccは豆乳味に早変わり!豆乳好きにはたまらない味に大変身♡♡今日はこれをコーヒーミルクとして使いました♪
-
コツ・ポイント
絞るのをしっかりやるのと、なるべく薄く均一に切ることです。加熱途中ひっくり返す必要ないです。とっても楽になりました♪保存は冷凍庫オススメ。低温でじっくり焼きます。糖質をあまり摂りたくない方は、カロリーオフシュガーを代用したり、砂糖減でも。
このレシピの生い立ち
パン屋さんで買ったラスクが美味しくて、うちに高野豆腐しかなかったのでうまくいくかなと。予想外にうまくラスクが出来ました♡
レシピID : 2636982
公開日 : 14/05/21
更新日 : 20/05/27
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート