運動会のお弁当の画像

Description

わりと簡単にできるお弁当

材料 (大人3子供3)

3合分
適量
明太子
適量
梅干し
適量
1本
1/3本
1枚
塩ゆでスナックエンドウ
適量
1/3本
適量
2枚
生姜
適量
塩コショウ
適量
薄口醤油
大さじ1
適量
揚げ油
適量
クロワッサン(80g)
6個
1個
6尾
わさびマヨネーズ
適量
2個
適量
2本
1/2個
好みのドレッシング
適量
2個
1個
適量
2個
きび砂糖
小さじ2
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼう、人参、椎茸は千きりにし油で炒め、砂糖大さじ1、醤油大さじ2、酒大さじ1で汁気がなくなるまで炒める。

  2. 2

    写真

    冷めたら、1を詰め、スナックエンドウを飾る。

  3. 3

    写真

    切干、千きりにんじん、揚げを油で炒め、白だし大さじ1砂糖小さじ1、水50ccを入れ煮る。

  4. 4

    写真

    冷めたら詰め、グリンピースを飾る。

  5. 5

    写真

    わさびとマヨネーズを混ぜる。アボカドを切り、エビは酒蒸しする。

  6. 6

    写真

    クロワッサンにわさびマヨネーズを塗りアボカド、えびをはさむ。

  7. 7

    写真

    もう一方に卵とマヨネーズを混ぜたものとレタスをはさむ。

  8. 8

    写真

    きゅうり、パプリカは1センチの角きりにし軽く塩をふる。汁気をとりプチトマトを飾る。

  9. 9

    写真

    鶏肉に味付けし揚げる。

  10. 10

    写真

    卵焼きを作り切っておく。

  11. 11

    写真

    皮を1枚分残しラップで包み5分程レンジでチンする。

  12. 12

    写真

    ソーセージをゆでる。

  13. 13

    写真

    白飯に塩をしオラフ型に握る。間におかずを詰める。

  14. 14

    写真

    キウイ、オレンジはくし型に、イチゴはへたをV字に切る。

  15. 15

    写真

    クロワッサンとおかずを詰める。

コツ・ポイント

クロワッサンはコストコのものなのでかなり大きめです。お弁当に詰める前に食べやすい大きさに切ることをおすすめします。

このレシピの生い立ち

いつもワンパターンなお弁当なので子供たちのリクエストも入れつつ簡単にできるものにしました。
レシピID : 2642513 公開日 : 14/05/28 更新日 : 14/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート