ハスの実と干し貝柱で薬膳風炊き込みご飯

ハスの実と干し貝柱で薬膳風炊き込みご飯の画像

Description

ホクホク栗のような蓮の実と干し貝柱のうま味たっぷりの手軽で美味しいもちもちな炊込みご飯です。

材料

うるち米(普段使っている白米)
1合(150g)
1合(150g)
50g(1/2cup)40個前後
20g(大2)~35g(小12個)
★醤油
大1
★紹興酒(日本酒でもOK)
大1
★みりん
大1
★鶏がらスープの素(顆粒)
小1
★塩
ひとつまみ
お好みで、八角
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    干し貝柱は料理用バラ(フレーク状)は戻さずそのまま使えます。ホールや割れの場合は保存容器に水200㏄ほど加え、冷蔵庫で

  2. 2

    写真

    一昼夜おき戻します。戻し汁も使います。

  3. 3

    写真

    【蓮の実の下茹で】蓮の実をさっと洗い小鍋に入れ水を200㏄程(分量外)加え火にかけ沸騰してきたら火を止め茹でこぼし、更に

  4. 4

    写真

    もう一度水を同量(=ひたひた水量)加え3を繰り返します。(3度茹でこぼし)3回目は沸騰してきたら弱火にし3~5分煮て、

  5. 5

    写真

    ザルに上げ水切りします。(蓮の実はまだ固い仕上がりですが炊飯器で炊くので十分です)貝柱はほぐしておきます。

  6. 6

    写真

    ハスの実の粗熱が取れたら、芯に緑色の芽がまれにあるので(40数個中、4~6個ほど当たります)、摘まんで取り除くか爪楊枝等

  7. 7

    写真

    で取り出します。半分に割ったところの画像です。このように緑色の芽がある場合は食べると苦いので取り除きます。

  8. 8

    写真

    炊飯器にお米を研ぎ入れて2の戻し汁を加え、足りない分の水を2合の線まで加え★印の調味料を加え、下処理したハスの実と

  9. 9

    5の干し貝柱を加え乗せ(炊きムラになるので米と混ぜない)、20~30分程米に吸水浸透させてから「ふつうのご飯」または

  10. 10

    写真

    「炊き込みご飯」モードで炊きます。炊き上がったらかき混ぜ5分程蒸らし出来上がり。(八角を加えて炊きました)

  11. 11

    『漢方デスク』レシピに掲載されています。https://kampodesk.com/recipes/77716

コツ・ポイント

漢方では、ハスの実は「連実(れんじつ)」と呼ばれ滋養強壮や婦人病、美肌に♬。アジアンスイーツやスープ、煮物に使われています。干し貝柱共に乾物なので長期保存できます。

このレシピの生い立ち

常備の乾物で手軽に組み合わせた炊き込みご飯です。
レシピID : 2642574 公開日 : 14/05/26 更新日 : 22/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
TeaChan214
ホタテ貝柱の代わりに、貝ひもで。中国食材のお店で購入した蓮の実、ホクホク美味しく頂けました❣️
写真
Hoink
蓮の葉の糯米雞みたいな甘い香り♡これなら簡単に楽しめるね~^^d

ぉお蓮の葉で包めば!頭に浮かばず;蓮茶も好き?♡惚々旨そ~❤

初れぽ
写真
ピロリッチ
ベトナムのお土産にもらった蓮の実で炊いてみました。

お土産の蓮の実活用ありがとう!(^^)!とっても美味しそう♡