家庭の味♥︎常備菜に!ひき昆布の煮物

家庭の味♥︎常備菜に!ひき昆布の煮物の画像

Description

材料切って15分煮込むだけ!あと一品にも~!

材料 (4人分)

乾燥ひき昆布
15g
小1/3
1/2袋
✴︎砂糖
大さじ1/2
✴︎酒
大さじ1.5
✴︎味醂
小さじ1.5
✴︎醤油
大さじ1/2強
✴︎水
150cc
ほんだし
小さじ1
ごま油
小さじ2

作り方

  1. 1

    にんじん、しいたけを細切りにし、ひき昆布を熱湯で5分戻して食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、温まったら人参、ひき昆布の順に入れ炒める。その間にアク抜きした白滝を食べやすい大きさに切る

  3. 3

    写真

    人参とひき昆布に火が回ったら白滝としいたけを入れ軽く炒める。✴︎の材料を入れる。

  4. 4

    一煮立ちしたらほんだしを加え落し蓋をして15分程中火で煮込んで煮汁がほぼなくなったら完成です(^ ^)

コツ・ポイント

椎茸はどんこでも良いです。どんこの場合は✴︎を入れる前に手で適当な大きさに割って入れると出汁が出て楽な上においしいです。味が足らない場合は本だしを煮込み終わった後に適当入れて下さいね。

このレシピの生い立ち

実家の母が昔から作ってくれていた家庭の味です。常備菜として我が家で活躍しております。簡単で美味しい上に彼氏、旦那受けも抜群ですよ✴︎
レシピID : 2652794 公開日 : 14/06/02 更新日 : 14/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート