お豆とひじきの和風サラダの画像

Description

さっぱりした味が美味しいです(^-^)

材料

直径7㎝くらいを5㎝
小さめ一株
半カップ
半カップ
2本
昆布ポン酢
50㏄
※ごま油
小さじ2
※しょうが(皮は剥きすりおろす)
2~3㎝角分
※めんつゆ
大さじ1
マヨネーズ
大さじ2くらい
適量

作り方

  1. 1

    ひじきを洗い、ポン酢を入れ、軽くふたをして、レンジを1分~2分程かける。※を入れ混ぜておく。

  2. 2

    大根は千切り、水菜は3cmくらいのざく切りにし氷水に浸けて置く。枝豆は鞘から解凍して外す。竹輪も薄い輪切りにしておく。

  3. 3

    2をよく水切りし、すべてボールに入れ、1と豆類とマヨネーズも入れ軽く合えて皿に盛り、胡麻をふる。

コツ・ポイント

野菜は氷水でよく冷やし、水をしっかり切ると、パリっとして美味しいです。暫くするとしんなりするので食べる直前に合えると良いです(^-^)ひじきはひじき煮が余ったものを使っても美味しいです。その時はめんつゆはなしで大丈夫です。

このレシピの生い立ち

最初は余ったひじき煮を使いましたが、ひじき煮がないときも手軽に作りたくて考えました(^-^)
レシピID : 2654377 公開日 : 15/11/27 更新日 : 15/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート