切り干し大根のツナマヨサラダの画像

Description

切り干し大根は煮物だけじゃなく、
サラダでさっぱりいただけます♪
ツナが入ってるのでコクもあって
食べごたえばっちり☆

材料 (4人分)

20g(乾燥)
1/2本
マヨネーズ
大さじ2
胡麻油
大さじ1
ポン酢
大さじ2
小さじ1
適量
2枚

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは薄くスライス、きゅうりは千切りにして水に漬けておく。

    切り干し大根は水に漬けて戻しておく。

  2. 2

    ミニトマトは半分に切っておく。

  3. 3

    切り干し大根は戻ったら
    熱湯でさっと茹で、
    冷水でもんで冷やしておく。
    大根が長い場合は食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    紫玉ねぎの辛みがなくなったら
    しっかり水を切る。

  5. 5

    ボウルにツナ缶をオイルごと入れ、
    紫玉ねぎ、きゅうり、切り干し大根、
    マヨネーズ、ポン酢、胡麻油、塩を入れてよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    味が薄ければ塩で調整する。

    大葉を2枚ひいて盛り付け、上から白ごまをかけ、ミニトマトを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

切り干し大根は一度ゆでることで
辛みがあるものは抜けます。
紫玉ねぎ、きゅうり、切り干し大根は
混ぜる時によく水を切りましょう。

このレシピの生い立ち

切り干し大根が余ってたので
煮物以外に使えないかな~と思い
サラダにしてみました☆
ツナと相性がよく、胡麻油の風味も効いてます♪
レシピID : 2654453 公開日 : 14/06/03 更新日 : 14/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mikaronYK
とーっても美味しかったです★また作ります!

ありがとうございます! 切る手間も省けて美味しいですよね!

初れぽ
写真
雪うさぎもっち
歯ごたえいいですね♪ 胡麻油の風味が美味しかったです^▽^

ありがとうございます♪歯ごたえいいですよね☆