飛んでけ♪羽つきパリっと餃子の画像

Description

野菜タップリの餃子に、パリっとした羽がつきました。焼きたてをハフハフ♪カリカリ♪召し上がれ。

材料 (約24個分)

150g
200g
1/4本
◎しょうがすりおろし
1かけ分
◎みそ
小匙1
◎はちみつ
小匙1
◎オイスターソース
小匙1
◎しょうゆ
小匙1
◎ごま油
小匙1
◎にんにくすりおろし
1かけ分
◎酒
小匙2
◎塩コショウ
少々
24枚ほど
サラダ油&ごま油
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    キャベツを耐熱皿に入れてフワっとラップして500Wで約2分チンしてみじん切りにし、水気を絞る。にんにくとしょうがはすりおろし、長ネギはみじんぎり

  2. 2

    ボウルに豚肉と、調味料(◎)、野菜を入れてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    「2」のタネを皮で包む。

  4. 4

    フライパンに油を入れて熱し、一旦火からおろして餃子を並べる。小麦粉小匙1を少量の水で溶き、のり状になったら熱湯50ccで更に割ったものを上からまわしかけ、フタをして約3分弱めの中火で蒸らす。

  5. 5

    フタをとって、やや強火にして水分をとばし小匙1のごま油をまわしかけてパリパリの膜ができるまで焼く。
    焼くたびにこの4,5の工程を繰り返す。

  6. 6

    写真

    ちょっとコゲましたが、こんな感じ。

コツ・ポイント

焦げすぎ注意です。ちょっと焼き加減が難しいですが、きれいにやけるとパリパリしてオイシイです。
にんにくの代わりに、ニラ半束をみじん切りしたものを加えてもいいです。お好みのタレで召し上がりください。

このレシピの生い立ち

芸能人妻の野菜ギョウザをアレンジしたもの+パリっとできる膜をつけて美味しさ倍増。
レシピID : 265836 公開日 : 06/07/11 更新日 : 06/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート