ラタトゥイユの画像

Description

ハーブを使った南フランスの野菜煮込み料理です。前菜やメインの付け合わせに使えます。ワインにもよく合いますよ!

材料 (2人分)

1つ
半玉
中2個
赤ピーマン
中2個
1/2個
ニンニク
1片
粉末ハーブ(タイムまたはオレガノ)
少々
オリーブオイル
適量
塩、こしょう
少々
パセリ
1束

作り方

  1. 1

    写真

    下ごしらえします。ニンニクとパセリはみじん切り。トマトは皮を湯向きして5mm位の角切り。その他の野菜は千切りにします。

  2. 2

    写真

    オリーブオイルをフライパンに入れてニンニク、玉ねぎを炒めます。塩少々を入れて軽ーく味付けしておきます。

  3. 3

    写真

    玉ねぎがしんなりしてきたら、ピーマンと赤ピーマンをいれます。ここでも軽ーく塩少々を入れておきます。

  4. 4

    写真

    ピーマン、赤ピーマンがしんなりしてきたら、トマトとハーブを加えて弱火で煮込みます。

  5. 5

    写真

    別のフライパンでオリーブオイルで茄子を炒めます。塩を軽ーく入れて味付けしておきます。

  6. 6

    写真

    茄子がしんなりしてきたら、5のフライパンに移します。

  7. 7

    写真

    5のフライパンでオリーブオイルでズッキーニを炒めます。ここも軽ーく塩を入れます。

  8. 8

    写真

    ズッキーニがしんなりしたら6のフライパンに移してフタをして10分煮込みます。塩、こしょうで味を調整したら出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜の一つ一つに塩で味を付けて野菜を炒めますが、塩を入れすぎると全体で合わせたときに辛くなってしまいますので、「軽ーく塩」を心がけて、最後に味を調整するようにしましょう。
ハーブは粉末より生のものを使うとより本格的な味になります。

このレシピの生い立ち

映画「レミーのおいしいレストラン」を見てたら、作りたくなったので、作ってみました。(ちなみにこの映画の原題は「Ratatouille(ラタトゥイユ)」です)


レシピID : 2659414 公開日 : 14/06/07 更新日 : 14/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
華花金魚
玉ねぎが無かったので無しで作りました。それでも美味しかったです☆

ありがとうございます!!!