野菜盛り盛りオムライスの画像

Description

野菜た〜っぷり!お子様の居るご家庭お勧め♡!野菜たっぷりって、体にも嬉しいし冷蔵庫もスッキリするし節約にも良いですよね!

材料 (2人分(野菜が多いのでご飯が少なくてもボリュームがでますよ))

1合
1個
中1本
塩胡椒
少々
ケチャップ
大さじ3〜5
2個
大さじ1.5
マヨネーズ
小さじ1
バター
適量
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を全てみじん切りにして、バターとサラダ油を熱したフライパンで炒める。

  2. 2

    ↑(私はバターは美味しいですが、体の為にも余り使いたくないのでサラダ油も少し足します)

  3. 3

    玉ねぎがあめ色になるまで炒めたら、ご飯を入れる前にケチャップを入れ酸味と水分を飛ばしながら更に炒める。

  4. 4

    そこへご飯を入れて混ぜ塩胡椒で味を整える。
    完成したケチャップライスをお茶碗などで形成し、お皿に準備しておく。

  5. 5

    ボールに卵を割りほぐし牛乳とマヨネーズを入れ混ぜ、ここでもバターとサラダ油を熱したフライパンで卵を焼く。

  6. 6

    ※因みに2歳の息子へ作る時は溶き卵に常に冷凍保存してあるほうれん草も入れちゃいます♡(笑)

  7. 7

    最初10秒はそのまま触らずに我慢!10秒後、外から中へ丸く菜箸で円を書くように軽く混ぜ、半分が固まってきたら火を止める。

  8. 8

    盛り付けしたり、食べるまでの時間に余熱で卵が固まります。

  9. 9

    ケチャップライスの上にフライパンを滑らせぷるんぷるんの卵を乗せ、ケチャップとパセリでトッピングしたら完成!

コツ・ポイント

ご飯を入れる前に先に野菜をケチャップで炒めておく事が、満遍なくケチャップが混ざるのとご飯がベチャっとしないポイントです!

このレシピの生い立ち

兎に角野菜がた〜っぷり!子どもに野菜をたくさん食べて欲しくて、味が濃いこーゆうお料理の時はチャンスと思いなんでもみじん切りにして入れちゃいます(笑)

勿論、野菜と一緒にベーコンやウインナーを一緒に炒めても当たり前に美味しいです!!

レシピID : 2659960 公開日 : 14/06/07 更新日 : 14/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
milk*crown
卵の巻き方下手だけど、具材参考に♬ありがとう♡美味しい♬

いえいえ上手です♡美味しそう♡素敵なレポ感謝です!!

写真
シナニコ
なるほど!これなら玉子の位置がズレたり破れたりしませんね!

そうなんです♡見た目も綺麗で簡単ですよね!レポ感謝ですっ!

写真
くるみーゆゆ
今日のお弁当に作りました(●'w'●)野菜たっぷりいいですね♪♪

お弁当に作って下さったなんて♡嬉しい!美味しそう♡感謝ですっ

初れぽ
写真
ごちそう日本
残り物のビーフシチューを添えて♪子ども二人完食してくれました!

わあ♡ビーフシチューがけなんて超豪華〜♡栄養たっぷりですね!