(@´▼`@)ノおから☆ふ☆バナナケーキ

(@´▼`@)ノおから☆ふ☆バナナケーキの画像

Description

クイックブレッドの量を2倍にして、バナナの香りのする、ほんのり甘いケーキを作ってみました。おから感なし!いける~♪冷やしてもウマッ☆お粉ゼロ。おからとお麩でダイエット中にも良いかな^-^

材料 (17×6パウンド型1個分)

40g
4g
大1本(100gほど)
今回はM玉2個(90gほど)
蜂蜜
20g
砂糖(今回は三温糖)
30g
25g
マーガリンかバター(有塩)
40g
バニラオイルかエッセンス
あれば5~6滴

作り方

  1. 1

    オーブンは180度で余熱開始。
    型にクッキングシートを敷く。

  2. 2

    焼き麩だけをフードプロセッサーに入れ、10秒ほどかける。大体粉々になったら重曹を入れふたたび10秒ほどかける。

  3. 3

    写真

    乾燥おから~全部の材料をフードプロセッサーに入れ、まとまるまでかける。途中、ガラス面にへばりついた生地をヘラでこそげおとしながら。10秒×4~5回ほど。ムラなくかける。

  4. 4

    写真

    型に生地を入れ(流すという感じではなく、もさっとしていると思います)指のはらで表面をならして下さい。180度オーブンで42分焼きます。焦げ目が付き過ぎるようならホイルでカバーを。(今回は残り12分でカバーしました)

  5. 5

    写真

    網などの上で粗熱をとってできあがり♪
    お好みで生クリームやチョコソースなどを添えても^-^

コツ・ポイント

オーブンによると思うので焼き時間の加減をしてくださいね。バナナはまだ若い、甘さが強くないものを使いました。熟していれば砂糖を減らしてもよいと思います。甘さはもともと控えめですのでお好みで加減を。砂糖はなんでも可です。重曹だと焼き色が強くなりあまり美しくないので、次回はベーキングパウダーを試そうかな、と思います。
レーズンやチョコチップ入れてもおいしそう♪

このレシピの生い立ち

裏技(伊東家~)で、お麩を使ってカステラ、というのを見て、お麩を使うとふんわりするなら試してみよう、とヒントをいただきました。
すごくふんわり、というほどではないです。おからだからね。でも、お麩のおかげでおからのパサツキ感はまったく無くてすごくおいしい♪
レシピID : 266659 公開日 : 06/07/12 更新日 : 06/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nannon
ずっと気になっていて、作りました♪美味しくって感激です。感謝です

作っていただいて感激です☆ステキなお皿に乗っておいしそう♪