びわのコンポートの画像

Description

今が旬!びわを食べて疲労回復(*^.^*)

材料

びわ(剥いた状態で)
270㌘
200㏄
白ワイン
80㏄
砂糖
70㌘
はちみつ
大さじ1~2(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    びわの皮を剥きます
    種と薄皮も取ります

  2. 2

    鍋に水と白ワイン、砂糖を入れ 火にかけます

    砂糖が溶けてきたら枇杷を入れます

  3. 3

    写真

    中火にかけてしばらくすると灰汁が出てきます

    灰汁はこまめに取ります

  4. 4

    7,8分したらはちみつを入れてコクをだします

  5. 5

    最後にクエン酸を入れます
    レモンがあればレモンの絞り汁を少し入れるとキレイな色に仕上がります

  6. 6

    写真

    あら熱を取り 冷蔵庫で冷やします!

    ミントがあれば飾るとお洒落ですよね♪

コツ・ポイント

種子と薄皮はティースプーンを使うと簡単に取れます(^-^)

びわにはカロテンを含むビタミンがたっぷり!風邪予防 夏バテ防止になるスーパーフルーツです!

このレシピの生い立ち

親戚からたくさん枇杷を頂いて 1個ずつ剥いて食べるのも面倒だったので 一気に全部剥いてたっぷり食べれるコンポートを思い付きました ♡
レシピID : 2683122 公開日 : 14/06/24 更新日 : 14/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
JU—YU
甘みが少ないビワを頂いたので。美味しかった。助かりました

良かったです(^^)こうするとたっぷり食べれますね♪

初れぽ
写真
OLEO(^ω^)★
お庭のびわで。甘さ、ちょうどよくて美味しかったです。感謝です。

ありがとうございます☆ こうするとたくさん食べれますよね♪