塩レモン de 豚角煮の画像

Description

角煮は”やわらかい”が命!やっぱり圧力鍋です。ここでも塩レモンの実力。爽やかな風味でワインのお供にも最高ですよ❤

材料

塩レモン
1/4片ほど
1カップほど
醤油
大3~
砂糖
適量
みりん
大2~
しょうが汁
大1

作り方

  1. 1

    豚ブロックは食べやすい大きさにカット。塩レモンを肉全体にぬりぬりしてビニール袋に入れ20分ほど寝かせます。

  2. 2

    圧力鍋に肉を入れひたひたに水をはり、蓋をせずに中火にかけ、あくが出たら丁寧にすくいます。

  3. 3

    半分ほど茹で汁をすててからその分水を足し、酒+醤油+砂糖+みりん+しょうが汁+刻んだ塩レモンを入れ煮ていきます。

  4. 4

    沸騰してさらにあくをすくってから、圧力鍋の蓋をして本格的に30~40分煮ます。

  5. 5

    圧力鍋を開放し、さらに弱火で汁を煮詰めていきます。ここで好みの味つけ(濃さ)にみりん等で調整。

  6. 6

    煮汁とともに盛り付け、トッピングに塩レモンで出来上がり♪

  7. 7

    本日のワインは、
    イタリア”Barbera d'Asti”

コツ・ポイント

なんなら最初の肉の煮汁は全部捨てても。。あくが出たら肉をザルにあげてさっと水洗い、それから調味料とともにじっくり煮ると上品にあがります。薄味で煮込んでいくのがコツですね♪

このレシピの生い立ち

定番の角煮も、塩レモンで下こしらえすると風味も爽やか。夏向きの一品になります。
レシピID : 2688354 公開日 : 14/06/28 更新日 : 14/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート