きんぴらごぼう!おばあちゃんの味♪

きんぴらごぼう!おばあちゃんの味♪の画像

Description

おばあちゃんっ子が嫁入り!
嫁入り前に伝授してもらった
大好きなきんぴらごぼう!!

材料 (4人分)

1本
1/2本
1/3袋
目分量
砂糖
小1と1/2
醤油
大2
だしのもと
小1
七味
適量
ごま油
適量
適量

作り方

  1. 1

    ごぼうを5cm程度の長さに切り短冊切りにし、水につけておく。人参も同じく短冊切りに。

  2. 2

    しらたきをサッと湯通しし、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油をしき、ごぼう・にんじん・しらたきを炒める。

  4. 4

    ある程度火が通ったなっと思ったら、水を食材が半分浸かる位入れる。

  5. 5

    4にだしのもと・砂糖・醤油を入れ、水分が飛ぶまで蓋をして煮込む。

  6. 6

    水分が飛んだら、七味を振りかける。この時、七味で辛さを調節出来ます!

  7. 7

    最後にごま油を回し入れ、ゴマを振りかけたら完成♪

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方やお子さんがいる家庭は七味で調節して下さい(^^)
最後のごま油が決め手です!!

このレシピの生い立ち

すべてを目分量で作る祖母のレシピ!
適量←とゆう言葉を多用してすいません(笑)
レシピID : 2696602 公開日 : 14/07/04 更新日 : 14/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート