家庭の味☆皿うどん☆の画像

Description

うちでは太麺と揚げ麺両方作っちゃいます(*´∀`)ど〜んと大きなお皿に盛り小皿に取り分けて♡

材料 (家族5人分)

150gぐらい
一袋
むきエビorシーフードミックス
お好きな量
3/2玉
一袋
皿うどんの素
3袋
表示通りの分量
大さじ3
塩、コショウ
適量
砂糖
大さじ2/1
ちゃんぽんの麺
3玉
揚げ麺
好きなだけ
スープの素
分量に合わせて

作り方

  1. 1

    写真

    これを使いました♪

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯で麺を3分程茹でる。
    茹でている間にキャベツを一口サイズに切る。

  3. 3

    写真

    茹でた麺をザルにあげお皿に。揚げ麺もあればお皿に盛る。

  4. 4

    写真

    熱した鍋に油を引き豚肉を炒める

  5. 5

    写真

    豚肉を軽く炒めたらシーフード、かまぼこを入れ更に炒める。

  6. 6

    写真

    もやしを入れ炒める。

  7. 7

    写真

    キャベツを投入して混ぜ、蓋をして中火でしばらく蒸す

  8. 8

    写真

    揚げ麺に付いてる素を使うのですが、このレシピの分量では足りないので、別売りの素を+して使ってます

  9. 9

    写真

    野菜に火が通り柔らかくなったら、スープを投入してよく混ぜる

  10. 10

    写真

    酒、塩、コショウ、砂糖を入れる
    うちはとろみを多くしたいので水溶き片栗粉を追加します♪

  11. 11

    写真

    味見して足りなければ塩などで調整して下さい。あとはお皿に盛り、ソースなどで召し上がって下さい♪

  12. 12

    余ったらラップをしておいて、翌日、そのままフライパンにドバーっと入れて炒めて食べると美味しいです(^^)

コツ・ポイント

とろみを付ける際は、弱中火でかき混ぜているとだんだんとろりとしてきます^ ^
家族5人分でも余るぐらいの量なので、人数に合わせて増減して作って下さい(ノω`*)

このレシピの生い立ち

家で作るのはこんな感じ♪
太麺の方は、茹でてザル揚げした後フライパンに薄く油を引き、ウェイパーと少しのソースで味付けして軽く焦げ目を付けても美味しいらしいです(^^)
レシピID : 2701508 公開日 : 14/07/07 更新日 : 16/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート