キャベツと豚肉の香味炒めの画像

Description

にんにくと生姜の香りが食欲をそそる♪
ご飯がすすむ一品です☆★

材料 (2人分)

150g
3枚くらい
薬味ねぎ
2本くらい
生姜すりおろし
大さじ1/2
にんにくすりおろし
小さじ1
★酒
大さじ1
★甜菜糖(砂糖)
小さじ1
しょう油
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚こま切れ肉に★をまぶしてよくもみこむ。キャベツは洗ってよく水気を切り、ひと口大に、薬味ネギは小口切りにする。

  2. 2

    生姜、にんにくをすりおろす※チューブのものでOKです★

  3. 3

    フライパンにサラダ油少々を温め、しょうが、にんにくを入れて軽く火を通し、豚肉を加えて炒める。

  4. 4

    豚肉の色が全体的に変わって火が通ったら、キャベツを加えてしんなりするまでよく炒める。

  5. 5

    みりん、しょう油を加えて炒め、汁気がなくなったら薬味ねぎを加えてざっと炒める。

  6. 6

    仕上げに、しょう油小さじ1(分量外)を鍋肌に沿って回し入れ、香りを立てながら炒める。汁気が飛んだら完成★

コツ・ポイント

しょうがやにんにくの量はお好みで加減してください。
しっかりめの味がお好みの場合は、しょう油、みりんの量を増やしてください。

今回は冷凍ストックの豚こま切れ肉(150gに酒大さじ1+砂糖小さじ1を揉み込んで冷凍したもの)を使用しました。

このレシピの生い立ち

切迫で自宅安静令中のため、買い物に行かれない!!冷凍ストックした豚こま切れと、冷蔵庫にあったキャベツで何かできないかなぁ…と思い、これまた残っていた冷凍しょうがとにんにくチューブを使って香味炒めにしてみました★上手くできたので備忘録に登録!
レシピID : 2709380 公開日 : 14/07/13 更新日 : 14/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆しいたんママ☆
葱無し!にんにく生姜きいててお箸止まらない~!娘も食べました!

お嬢さんにも食べて頂けて嬉しいです♪嬉コメ有難うございます♪