大根のヘルシー肉味噌がけの画像

Description

胃腸の保護に!

材料 (2人分)

1/3本
少々
和風だし汁
600ml
80g
1個
しょうが(チューブ)
小さじ1/2
小さじ1
☆白味噌
大さじ1と1/2
☆砂糖
大さじ1/2
☆薄口醤油
小さじ1/2
☆酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、2~3cm程度の輪切りにする。

  2. 2

    しいたけはみじん切りにする。ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    鍋に大根と和風だし汁を入れて、沸騰したら弱火にしてやわらかくなるまで茹でる。

  4. 4

    ☆の調味料を混ぜ合わせておく。

  5. 5

    フライパンに油としょうがを入れて炒め、さらに鶏ひき肉を加える。

  6. 6

    鶏ひき肉の色が変わったら、しいたけも加えて炒める。

  7. 7

    合わせておいた☆を加えて炒める。

  8. 8

    水溶き片栗粉でとろみをつける。

  9. 9

    器に大根を盛り、その上に肉味噌をのせ、ねぎを散らして完成!♪

コツ・ポイント

鶏ひき肉を使うことで、豚ひき肉よりもカロリーと脂質がカットされています(^o^)
また、白味噌は淡色味噌や赤味噌に比べて塩分が少なく、甘さを活かした味付けになっています♪
[1人分]エネルギー:176kcal 塩分1.1g

このレシピの生い立ち

でんぷんを分解して消化を高め、食物繊維が豊富で、便秘解消や大腸がん予防効果があるアミラーゼが多く含まれる大根。またビタミンCが豊富です。そんな大根を使ったレシピを考案しました♪
レシピID : 2710899 公開日 : 14/07/14 更新日 : 14/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
saepiyo3
肉味噌のレシピを参考にさせて頂きました^ ^!

参考にしていただいて嬉しいです!れぽありがとうございます☆