粉砂糖なしで簡単!紅茶マカロンの画像

Description

紅茶の風味がふわっと香る♡
お土産にも喜ばれるマカロンです。

材料 (3センチ15個分)

一個分
グラニュー糖
70g
紅茶クリーム
砂糖
大さじ2
熱湯
大さじ5

作り方

  1. 1

    写真

    卵白をサラサラにするために作る数日前から冷蔵しておいて下さい。(この行程は省いてもできます^o^)

  2. 2

    写真

    フライパンに水をひき、ふちや底に小さい泡が出てくるまで火にかけます。メレンゲを作るときに湯煎にかけないとザラザラします

  3. 3

    写真

    解凍した常温の卵白を湯煎にかけながら、少しツノがたつ程度までハンドミキサーであわ立てます。

  4. 4

    中速で泡立てると、空洞ができにくいです。高速で泡立てると、ピエができやすいです。お好きな方でどうぞ♡

  5. 5

    泡立ったら、引き続き泡だてながらグラニュー糖を3回に分けて入れてください。

  6. 6

    写真

    このような真っ白でツヤツヤなメレンゲができます。

  7. 7

    ハンドミキサーはまた後で使うので、すぐに水ですすいでしまうのが良いと思います^ - ^

  8. 8

    写真

    しっかりと硬いメレンゲができたら湯煎から外し、アーモンドプードルと紅茶葉を振るいながらいれます。

  9. 9

    写真

    全体がまとまるように優しく混ぜて下さい。

  10. 10

    混ざったら、マカロナージュをします。ここは大切なので、何回かに分けて書きます^o^

  11. 11

    写真

    生地をボウルのふちに放射状に薄く広げるように。

  12. 12

    写真

    そしたらまた中央に戻します。これを何回か繰り返す!

  13. 13

    写真

    上から生地がリボン状に落ち、跡が5〜8秒後に消えるぐらいまでマージュ。初心者の方は跡が少し残るぐらいまでが良いですよ^^

  14. 14

    写真

    マカロナージュが終わったら、約3センチに絞り出します。

    *これはオレオのマカロンなので少し色が違います。

  15. 15

    指で撫でられるぐらいまで乾燥させます。

  16. 16

    速く乾かしたければ、ドライヤーの冷風を50センチぐらい離して当てると20分ぐらいで乾きます。湿気の多い日は是非♡

  17. 17

    160度に予熱したオーブンに入れて11分焼き、余熱で3分火を通します。

  18. 18

    写真

    焼けたらオーブンから取り出し、天板に乗せたままマカロンを冷まします。

  19. 19

    写真

    冷ましてもマカロンがペーパーからとれなかったら、ペーパーの裏に霧吹で水をかけ、クルクル回して取ります。ヘタですみません→

  20. 20

    紅茶クリームを作ります!ここから写真がなくてすみません(>人<;)

  21. 21

    熱湯にティーバッグを入れ、押しながらエキスを抽出します。

  22. 22

    大きめの鍋に氷水を入れます。

  23. 23

    ボウルに入れた生クリームに冷ました紅茶と砂糖をいれ、氷水につけながらしっかりとホイップします。

  24. 24

    写真

    クリームができたら、マカロンに挟んで出来上がりです!

コツ・ポイント

メレンゲをしっかりとあわ立てることと、マカロナージュをしっかりとすることです。

このレシピの生い立ち

大好きな紅茶味を作ってみました。
レシピID : 2717454 公開日 : 14/07/19 更新日 : 14/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
しおり367
初めてでも失敗なく出来ました(^0^)♡

初めてなのにすごく綺麗✨レポありがとうございます(*^^*)

写真
ももモン☆
初マカロンです!美味しい♡

初マカで成功なんてすごい!(≧∀≦)とても美味しそ♡レポ感謝

写真
まなちょこ❤︎
粉砂糖がなくてもうまく作れました、美味しかったです▽・x・▽

粉砂糖なしは楽チンですよね(∩´∀`∩)とても綺麗✨レポ感謝

写真
キエリ
作ってみましたo(^▽^)o

すごく素敵な出来栄えにうっとり(*´∀`*)嬉しいレポ有難う