鯵のアクアパッツァの画像

Description

基本、中強火でOK!!簡単アクアパッツァ

材料 (3人前)

1パック(150g)
中1玉
白ワイン:水
半々~1:2
少々
レモン汁
少々
オリーブオイル
少々

作り方

  1. 1

    写真

    頭を落として内臓を取り、ぜいごをとり、腹を綺麗に洗う

  2. 2

    写真

    熱した深めのフライパンにオリーブオイルをひき、皮に焦げ目がつくまで焼く。火の強さは中強火

  3. 3

    写真

    両面焼けたら魚が2/3ほど隠れる量の水と白ワインを入れる。魚臭さが苦手な方は白ワイン多目

  4. 4

    写真

    アサリを入れて蓋をしてアサリが開くのをしばし待ちます

  5. 5

    写真

    アサリが開いたら蓋を取ります。

  6. 6

    写真

    トマトを好みの大きさに切り(写真は2cm大のブロックにしてます)投入

  7. 7

    写真

    シーフードミックスを入れてシーフードミックスに火が通り、水が乳化して白くなるまで魚に水をかけ回しながら煮詰めます

  8. 8

    写真

    白くなったらレモン汁を大さじ2~3入れて、塩を少々いれて味を整えたら出来上がり

  9. 9

    写真

    飾りにハーブなんかを乗せると綺麗ですね

コツ・ポイント

料理中はずっと強めの中火から強火ぐらいの火加減でいいです。
鯵に限らずさまざまな魚(切り身も可)で出来ます
白ワインがなければ水だけでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

焼き魚ばかりも飽きるのでたまには少し凝ったように見えるものを作ってみました
レシピID : 2727296 公開日 : 14/07/27 更新日 : 14/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mirakui
簡単で美味しかったです!

作っていただきありがとうございます