野菜嫌いの子供たちに!巻き巻きウインナー

野菜嫌いの子供たちに!巻き巻きウインナーの画像

Description

子供の好きなウィンナーを野菜入りホットケーキで巻き巻き!

材料 (1人)

30cc
卵S
半量
子供が食べられる野菜
1cm
細め1/2把(2~3枚でも)
適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を下茹でする。

  2. 2

    人参は皮をむいて2mm位の厚さに切り、千切りにする。ほうれん草は細かくみじん切り(特に葉の部分は縦横しっかり)

  3. 3

    ホットケーキミックス、牛乳、卵を混ぜ合わせ、ホットケーキより緩め、クレープより固めにする。

  4. 4

    茹でた野菜の水をきり(適当でOK)、よく混ぜあわせる。人参が細かくなるように、切り混ぜる。

  5. 5

    ウインナーを準備。ここでは皮なしウィ二ーを使用。太ければ細く。

  6. 6

    温めたフライパンに油をしき(3)の生地の3分の1を流し入れ、生地の上部にウインナーを一列にして並べる。

  7. 7

    玉子焼きを作る要領でウインナーのある側を巻き始めにクルクルと返しながら巻く。

  8. 8

    同じことを生地がなくなるまで繰り返す。

  9. 9

    食べやすい大きさにスライスして完成!

  10. 10

    写真

    お弁当にもいいかも♪

コツ・ポイント

面倒ですが野菜を茹でて細かくしておくと、子供には食べやすくなります。
生地が生焼けで巻いてしまうと、後で火を通しづらいので、少し焦げ目がつくくらい焼きましょう。

このレシピの生い立ち

野菜を食べない、食わず嫌いの多い、食の細い3歳の息子に何んでも良いので食べさせたくて!
なんと完食後すぐに「また、まるっこいの作って」と言われて感激♪
結局HM50g、牛乳50cc、卵1個、ウィ二ー4本で二回分作りました。
レシピID : 2736530 公開日 : 14/08/04 更新日 : 14/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
fm04
お弁当に。野菜嫌いに助かります!しかも丸くて可愛い♪

初レポ感謝感激!断面も卵焼きと違った可愛さがありますよね♪