ダシいらず!肉無し肉じゃがの画像

Description

ダシも肉も使わず、ジャガイモは皮をむきません。

材料

4個分(約700g)
2個
大さじ1
小さじ1/2
醤油
大さじ1
200g

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは縦半分に切り、1cm幅くらいにきります。ジャガイモは芽を取り除き、一口大に切ります。

  2. 2

    写真

    鍋に玉ねぎ、塩を入れて混ぜます。

  3. 3

    写真

    2、に油を加え混ぜます。塩と油が玉ねぎにからむように混ぜます。

  4. 4

    写真

    3、にジャガイモを加えます。

  5. 5

    写真

    4、に醤油、水の順に加えます。火をつけずフタをして5分間おいて、玉ねぎから水分を出します。

  6. 6

    写真

    フタをしてやや弱火で10分煮ます。その後、フタを取り、火を中火にして約10分煮ます。

  7. 7

    水分が少し残る程度まで煮たら出来上がり。盛り付けて細ねぎ(分量外)をちらします。

コツ・ポイント

7、で煮詰めることで味がググッとしまります。焦げないように注意しながら汁気を飛ばしてください。煮るときにタイマーを使うと心強いです。
冷蔵庫で2日ほど保存できます。味噌汁に加えたり、豆乳や牛乳を加えてミキサーにかけると冷製スープになります。

このレシピの生い立ち

肉を使わない手軽でおいしいジャガイモの煮物を作りたくて考えました。家族に大好評です!5、で5分置くことで玉ねぎの甘みが引き出されます。最初は強火ではなく、少し弱い火加減でじっくり煮ることでジャガイモが甘く煮えます。
レシピID : 2736793 公開日 : 14/08/05 更新日 : 14/08/05

このレシピの作者

発酵家族
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの日々。
子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。
クックパッドアンバサダー2024
HP
http://epoch-hakko.net/

insta
https://www.instagram.com/85kazoku/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート