スープリ(伊太利ライスコロッケ)もどき

スープリ(伊太利ライスコロッケ)もどきの画像

Description

味噌と豆乳でやさしい味の、まがい物イタリアン♪ 残りご飯で簡単にできます。

材料

ご飯茶碗大もり一膳
ベーコンかハム(みじん切り)
大さじ3くらい
バター
大さじ1
200㏄
味噌
小さじ1
ひとに
適量
適量
パン粉
適量
サラダ油(フライ用)
適量

作り方

  1. 1

    ハムまたはベーコンと玉ねぎをバターでよく炒める。玉ねぎがやや色づくまで。

  2. 2

    1にピーマンを加え、火が通るまで炒める。

  3. 3

    小麦粉を1に加えてさらに3分ほど炒める。

  4. 4

    火から一旦おろし、冷たい豆乳を一気に加えて、よく混ぜる。

  5. 5

    再び加熱をはじめる。常に混ぜながら、いい具合にとろみがつくまで加熱。途中で味をみながら味噌を加える。

  6. 6

    5に、ご飯を加えてまぜ、火を止める。ピザ用チーズも加えて混ぜる。

  7. 7

    冷蔵庫で十分冷やす。

  8. 8

    しっかり冷えて粘土のようになった7を、チーズを芯にしておにぎりにする。

  9. 9

    小麦粉、とき卵、パン粉の順で衣をつける。この分量だと、だいたい7個か8個のライスコロッケができる。

  10. 10

    きれいなきつね色になるまで、揚げ油のなかでころころころがしながら揚げる。

  11. 11

    好みのトマトソース(分量外)を添えて食べる。

  12. 12

    トマトソースは、オリーブオイルでニンニク少々炒め、湯むきトマト角切りを加え、煮詰めて自作可能。

コツ・ポイント

乾燥バジルや生のバジルの葉を飾ると可愛い。チーズはモツァレラチーズもいいけれど、キャンディ状になった「アンパンマンチーズ」を使っても美味しいし、作りやすい!

このレシピの生い立ち

夜中のうちに何者かが作ってくれたスープリが食卓に。ある夜厨房でその正体を明らかにしようと見張っていると…妖精さんが出現。すかさず捕獲。その妖精さんから作り方をききだしました。(本当は酔っぱらって記憶をなくした自分が作ったものでした)
レシピID : 2745570 公開日 : 14/08/11 更新日 : 14/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート