塩麹柔らか☆鶏むね肉のパン粉焼きの画像

Description

鶏むね肉を塩麹に漬けてから焼きました。塩麹効果で柔らかく仕上ります。お弁当にお薦めです。

材料 (1人分)

1/2枚
塩麹
大1弱
サラダ油
大2~3
パン粉
適宜
黒胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    鶏むね肉は皮を取り、厚い部分は観音開きにして4~6等分に切ります。保存容器に鶏肉と塩麹を入れ軽く揉み込み冷蔵庫に入れます

  2. 2

    写真

    ビニール袋にパン粉、1の鶏肉を入れ上からおしてパン粉を全体につけます。

  3. 3

    写真

    少し多めの油をフライパンにひき、鶏肉を入れ中火強火で焦げ目を付けます。

  4. 4

    写真

    返して同様に焼きます。

  5. 5

    写真

    余分な油をキッチンペーパーで拭き、弱火にして中まで火を通します。最後は少し火を強めてカラッと焼き上げます。

  6. 6

    写真

    焼き上がったら網にのせ、油を切ります。

コツ・ポイント

1*身が薄めの部位を使いました。半日~1日おきます。最低でも3時間は漬け込んで下さい。ビニールでもOKです。5*塩麹に漬けているので焦げ易いので弱火で焼いて下さい。お好みでガーリックパウダーやハーブ等かけて焼いてもOKです。

このレシピの生い立ち

塩麹に漬けた鶏肉が有ったのでお弁当用にパン粉をつけて焼いてみました。思い付きで出来た料理です。チーズをのせて焼いてもOKです。レシピID : 1733480 
レシピID : 2753961 公開日 : 14/08/21 更新日 : 14/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
kikamata
モモ肉です。とても美味しかったし、簡単で良いですね!次はムネで。
写真
そのあきちゃん
何度も何度もリピしています。胸肉が柔らかくなりおいしーい♡
写真
gozitama
はじめて塩麹買ってきて作りました。美味しくてパクパク食べました♡
写真
chicacon
年少児のお弁当用に。美味しいので完食してきてくれるはず^o^

れぽ有難うございます♪気に入って頂けて嬉しいです(^-^)