簡単すぐできる!鶏南蛮せいろ*鶏南蛮そば

簡単すぐできる!鶏南蛮せいろ*鶏南蛮そばの画像

Description

温かい鶏だしと冷たいお蕎麦で夏も冬も楽しめる!簡単だから年越し蕎麦にもオススメ♪胸肉でも柔らかいコツ♪麺つゆの消費にも!

材料 (2人分)

鶏肉のもも肉orむね肉
1/2~1枚
1/2~1枚分
1/2本
酒(白ワインでもOK)
大さじ1前後(適当でOK)
ざるそば用ストレート蕎麦つゆ
250~300cc
or濃縮タイプめんつゆ+水or蕎麦湯
~300cc(濃いめに)
2人分

作り方

  1. 1

    写真

    鶏皮は軽く両面を焼き、刻みやすくする。
    取り出して、あら熱をとり、千切りにする。

  2. 2

    写真

    鶏肉の皮を千切りにし、油をひかずに鍋で炒める。

  3. 3

    写真

    鶏皮に焼き色がついたら隅に寄せ、切った白ねぎを加え、焼き色がつくまで、少し放っておく。
    ※胸肉の場合は[5]へ。

  4. 4

    写真

    白ネギに焼き色がついたら隅に寄せ、削ぎ切りにした鶏もも肉を加えて炒める。

  5. 5

    写真

    ※鶏胸肉の場合は塩を少々ふってから片栗粉をまぶし、沸騰した湯で白っぽくなるまで茹でておき、[4]の汁に加える。

  6. 6

    写真

    肉が白っぽくなったら酒を加える。

  7. 7

    写真

    つゆ(濃縮タイプは水or蕎麦湯をプラス)を加えて、肉に火が通るまで煮る。

  8. 8

    写真

    茹でた蕎麦を流水や氷でしめ、器に盛り付ける。冷たい蕎麦と温かいつゆでお召し上がりください。

  9. 9

    写真

    〈鶏もも肉の下処理①~③〉
    手間でなければ参考にどうぞ。
    ID:2701686

コツ・ポイント

皮は脂が出てくるまでじっくり炒めてください。

このレシピの生い立ち

お店で食べた鴨南蛮せいろを鶏もも肉で代用して作りました。
むね肉の場合はパサついたので片栗粉をまぶしてみました。
レシピID : 2775194 公開日 : 14/08/29 更新日 : 23/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート