素揚げいんげんと茄子のお浸しの画像

Description

いんげんは、素揚げにすると、こんなに旨味が増すんですね!!
シンプルですが、大満足レシピです!!

材料 (5人分くらい)

200gくらい
4本くらい
にんにく
1〜2かけ
めんつゆ
お好みで

作り方

  1. 1

    いんげんは洗ってすじをとり、長い場合は半分にカットしておきます。5cmくらいの長さが食べやすいですね!!

  2. 2

    茄子は洗って1/2にカットしてスライスし、柔らかくなるまで茹でます。茹でたら、水にさらし、冷ましておきます。

  3. 3

    にんにくは、みじん切りにしておきます。
    いんげんは素揚げします。

  4. 4

    素揚げいんげんと、水ににさらしていたなすを軽く絞り盛り付けします。にんにくのみじん切りを散らし完成!!!

  5. 5

    食べるときに、お好み量のめんつゆをかけて食べます。。冷蔵庫に冷やしておけば、暑い日も美味しく食べられます

コツ・ポイント

にんにくが美味しさのポイントです!!
すりおろしじゃなく、みじん切りにするのがgood!
いんげんを素揚げすると、こんなに美味しいんだぁ!!!っと発見できる一品ですね。

このレシピの生い立ち

母から教えてもらいました。
レシピID : 2787724 公開日 : 14/09/07 更新日 : 14/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート