夕食にもう一品★鶏手羽元と梅干しの煮込み

夕食にもう一品★鶏手羽元と梅干しの煮込みの画像

Description

酸味の利いた鶏肉が、食欲を掻き立てます。

材料 (3人分)

8〜10本
生姜(スライス)
1片
梅干し
3〜4個
調味料
100cc
日本酒
大さじ3
醤油
大さじ2
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。鶏手羽元は骨の脇に包丁で切り込みを入れ、味がしみ込みやすい様にします。

  2. 2

    写真

    鶏手羽元、玉ねぎ、生姜の順で鍋に材料を敷き詰めます。
    梅干しは隙間に入れましょう。

  3. 3

    写真

    水を入れ、強火で煮込みます。沸騰したら日本酒を入れ、あくを取ります。

  4. 4

    写真

    落とし蓋またはアルミホイルを敷いて約15分煮込みます。

  5. 5

    醤油を入れ、さらに10分煮込んだら完成です。

コツ・ポイント

醤油の量は塩分を調整しながら入れてください。
完成品の煮汁が少ししょっぱいかなと感じる程度が目安です。
梅干しは酸っぱいものを使ったほうが美味しいです。

このレシピの生い立ち

さっぱりした物を食べたいと思っていた時に、電車の中で思いつきました^^
レシピID : 2790785 公開日 : 14/09/10 更新日 : 14/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
in_kazu
実家の梅干でチャレンジ! 酸っぱさが夏にピッタリ。

Kazuさんありがとうございます!確かに、夏に合いますね^^