豆腐のひき肉のせの画像

Description

お豆腐に挽肉をのせて、かさ増ししてます。
節約料理です!

材料 (2人分)

100g~150g
★しょうが(みじん切り)
少々
小さじ1
★塩コショウ
適量
1個
めんつゆ
150㏄~200㏄
片栗粉+水
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎ・にんじん・しょうが・ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    ★の材料をボールに入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    写真

    良く混ざったら、
    卵を加えてさらに混ぜる。

  4. 4

    写真

    豆腐に片栗粉をまぶす。
    (茶こしを使うと均等にまぶせます。)

  5. 5

    写真

    ひき肉を豆腐に乗せます。

  6. 6

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、豆腐の面から焼きます。

  7. 7

    写真

    ひっくり返し、ひき肉の面を焼きます。焦げないように弱火にする。     (又は蓋をして蒸し焼きにします。)

  8. 8

    写真

    別の鍋に、めんつゆを入れ、沸騰したら水溶き片栗粉をいれとろみをつける。

  9. 9

    写真

    焼きあがった豆腐にめんつゆをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

お豆腐に片栗粉をまぶすことで、のりがわりになり
お肉がお豆腐にきれいに盛れます。

ひき肉の面を焼くとき、火を弱めて蓋をして蒸し焼きにすると、中まで火が通りやすいと思います。

このレシピの生い立ち

お豆腐だけで作っていたのですが、ひき肉があったのでカサ増しに使ってみました。
レシピID : 2803385 公開日 : 14/09/18 更新日 : 14/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ame-ikuru
これからタレ作成!不器用で画像残念ですが節約助かる&感謝!

節約レシピ王悪に立てたようで嬉しいです。つくれぽありがと!

初れぽ
写真
まこさんど
絹だったので水切りして。大根おろし添え、ふわふわで美味しかった〜

一手間かける事が美味しくなるコツだと思います!つくれぽtks