きのこの炊き込みご飯の画像

Description

沢山のきのこと鶏の旨味で秋の旬をいただきます(^-^)/レシピ改定しました。

材料 (3合分)

1袋
50㌘
50㌘
50㌘
★醤油
大さじ3
★酒
大さじ1
★ほんだし
小さじ1
3合分

作り方

  1. 1

    写真

    お米をといで、ざるにあげて30分ほど吸水させる。

  2. 2

    写真

    鶏肉は小さく切って、★につけておく。

  3. 3

    写真

    キノコ類は切ってほぐし、人参は3㌢幅に千切りしておく。(舞茸の軸のところはみじん切りにしました)

  4. 4

    写真

    炊飯器にお米と、合数分の水を加える。

  5. 5

    写真

    ★につけた鶏肉を、そのまますべて炊飯器の中に加えて全体を混ぜる。

  6. 6

    写真

    きのこと、人参をその上にのせて、普通に炊くだけ。

  7. 7

    写真

    炊けたらよく混ぜてお茶碗によそいます★

コツ・ポイント

おかずも意識しているのでこの味付けですが、これだけで食べるときには(濃いめにしたいときは)塩を小匙1/2加えてください。

このレシピの生い立ち

子どものおかわりがとまらななくなる簡単な炊き込みご飯の味付けです。今日は、子供たちが好きなきのこと、鶏肉で作ってみました。
レシピID : 2825623 公開日 : 14/10/05 更新日 : 14/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
しろあず
美味しくできました´ω`*

作っていただけて感謝です(*^^*)返信遅れ申し訳ありません

写真
よし乃1987
きのこ少なめですが。美味しくいただきました!

選んでいただけて嬉しいです(*^ー^)ノ♪

写真
いらみと
とっても簡単でおいしい!何杯もおかわりしちゃいました♪

キノコご飯、作っていただけて嬉しいです(*^ー^)ノ♪

初れぽ
写真
か☆お
具が少なかったかも^^;でも美味しかったです!

作っていただけて嬉しいです(*^-^*)具の量は改善します★