醤油麹で!簡単野菜炒め☆の画像

Description

少しのお肉でも厚揚げでボリューミー♪醤油麹のおかげで調味料も少なくて楽チンです(^^)

材料 (3〜4人分)

醤油麹(下味用)
大さじ1
1袋
1/3本
1袋
1束
にんにく(みじん切り)
小さじ1
生姜(みじん切り)
小さじ1
大さじ2
醤油麹(味付け用)
大さじ2
ごま油(仕上げ)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉に下味用の醤油麹をもみ込んでおく。他の材料は食べやすい大きさに切って、人参はレンジに2分くらいでかけ柔らかくしておく

  2. 2

    写真横向きです^^;

  3. 3

    フライパンに油をひき、にんにく、生姜を入れててから火をつけ、弱火で香りをだす。

  4. 4

    下味をつけた豚肉を炒め、色が変わったら厚揚げを投入!
    軽く焼き色をつけます。
    焦げやすいので火加減注意!

  5. 5

    酒を入れてフライパンについた旨味をこそげ取る。

  6. 6

    野菜を入れて強火でいっきに炒める。
    野菜に火が通ったら味付け用の醤油麹を入れて混ぜ、仕上げにごま油を回しかけて出来上がり

コツ・ポイント

野菜を入れたら強火でさっと!
野菜はお好みのものでOKです☆

このレシピの生い立ち

いろいろ調味料を入れるのは手間なので醤油麹を使ってみたらあら美味しい!
味付け用の醤油麹の量はお好みで加減してくださいね☆
レシピID : 2828650 公開日 : 14/10/07 更新日 : 14/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート