茄子と厚揚げのお惣菜の画像

Description

フライパンで焼いて漬けるだけ。簡単です。
コクを出すための油は、健康に良いといわれるエゴマ油を使ってみました。

材料

4本
一丁
2株
 調味料
  醤油
大匙2
  お酢
大匙2
  砂糖
小匙2
  エゴマ油や、ごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げは一口大、ナスは8ミリ厚にカット。テフロンのフライパンなら油を引かず焼いてオッケーです。時々蓋をし蒸し焼きにします

  2. 2

    写真

    バッドに油以外の調味液と大葉千切りを混ぜておきます。
    うっすらと焼き目が付いた順から漬けていきます。

  3. 3

    写真

  4. 4

    写真

    エゴマ油を全体に回しかけ、艶よく混ぜ合わせる。全体に味が行き渡るよう混ぜます

  5. 5

    写真

    塩茹でして絞った小松菜を加え、彩り良く栄養価もアップ♪
    30分ほど味を馴染ませます。

コツ・ポイント

調味液の量は少なめです。時間を置かずにすぐ食べるときは増やしても良いかもしれません。
茄子は焼き過ぎないよう注意します。形が崩れやすいため。。。

このレシピの生い立ち

知人お勧めレシピを和風にアレンジしました
レシピID : 2846339 公開日 : 14/10/20 更新日 : 14/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート