もちもちパン〜アレンジ自在〜の画像

Description

日本人が好きなモチモチ食感♫

材料 (一斤分)

150g
150cc
バター
40g
砂糖
30g
インスタントドライイースト
3g
2~2.5g
適宜

作り方

  1. 1

    強力粉とタピオカスターチを合わせておく。
    バターは室温で柔らかくしておく。

  2. 2

    ホームベーカリーのパンケースに
    水を入れ、①の粉を入れ、パンケースの四隅にそれぞれバター・砂糖・イースト・塩を入れて

  3. 3

    後は、ホームベーカリーのパン生地コースで一次発酵までお任せ♫

  4. 4

    一次発酵が終わったら打ち粉を敷いた台に出し、ガスを抜き8等分に分け、丸めなおして濡れ布巾を被せて15分ベンチタイム

  5. 5

    ベンチタイムが終わったら、打ち粉を敷いた台に細長く伸ばして5等分して、さらに丸めなおして型に入れる。

  6. 6

    私は、2つ生地を残しておいて18gポーションのチーズを包みました。

  7. 7

    天板にパンを並べて、オーブンの発酵機能で40℃で30分二次発酵させます。

  8. 8

    二次発酵が終わったら艶出しのとき卵塗ってオーブンを200℃に予熱します。

  9. 9

    予熱が完了したら、190℃に下げて20分焼いたら出来上がり♫

  10. 10

    写真

    お惣菜パンにする時は塩分は2g位で良いと思います。

  11. 11

    写真

    ミニロングでも♫
    これはとき卵は塗らずに仕上げに溶かしバターを塗ってツヤツヤに♫

コツ・ポイント

我が家のオーブンは温度の上がりが悪い軟弱者なので200℃まで上げてますが、お使いのオーブンによっては180℃予熱から焼いてもださだお思いますので、調整してみてください。

このレシピの生い立ち

米粉のモチモチも大好きですが、タピオカ澱粉のモチモチ感が大好きです(*´∀`)
レシピID : 2853095 公開日 : 14/10/25 更新日 : 14/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あゆ☆☆☆☆☆pan
食パンにしました!もちもちで美味しかったです(o^^o)

ありがとうございます♪すっごくフワフワで美味しそう♪

初れぽ
写真
せゆりん
もちもち美味しいです! 粉チーズかけたものの中はジャガマヨです☆

つくれぽありがとうございます♪じゃがマヨ美味しそう!