ストウブで巻かないオムライスの画像

Description

ストウブでトマトチキンライスを炊いてその上に卵を乗せて。ふわふわスフレな巻かないオムライス♪

材料 (2人分)

2合
100g
半分
1/6づつ
バター又はマーガリン
大さじ2
大さじ4
コンソメキューブ
2個
塩コショウ
適宜
3個
ケチャップ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料はみじん切りにしておく。1/2づつに分ける。

  2. 2

    写真

    2個のストウブで、バターかマーガリンで鶏肉から炒め、野菜・米(洗ってザルに上げておいた物)を炒めて塩コショウしておく。

  3. 3

    写真

    米が半透明になったら、トマト缶を各大さじ2づつ入れて、塩コショウ、コンソメ1個づつを入れる。

  4. 4

    写真

    米1合づつに分けているので、水は各1カップの7分目づつ入れて、蓋をして弱火で沸騰まで、その後13分炊飯する。放置10分。

  5. 5

    写真

    余ったトマト缶は、ジプロックに入れて冷凍保存しておけば何にでも使えます。

  6. 6

    写真

    チキンライスはこんな感じで炊きあがります。

  7. 7

    写真

    その上に、ホワイトソースを乗せる。ホワイトソースの簡単な作り方はこちら参照してください(レシピID : 2832612

  8. 8

    写真

    スライスチーズを乗せる。

  9. 9

    写真

    溶き卵を1・5個分づつ流しいれる。

  10. 10

    写真

    こんな感じになります。

  11. 11

    写真

    蓋をして、弱火で約10分。そのまま放置約5分。

  12. 12

    写真

    ふわふわスフレなオムライスの出来上がり!

コツ・ポイント

炊飯は、米の7分目で少な目で炊いてください。トマト、玉ねぎから水分が出るので。

このレシピの生い立ち

巻かないシリーズで、オムライスを考えました。
丸ごとトマトのチキンライスの改良版です。(レシピID : 2746972)生のトマトが無かったので、トマト缶で作りました。
レシピID : 2872692 公開日 : 14/11/07 更新日 : 14/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きゃなでん
大きいストウブで作りました!卵が少なかったけれど美味しかった!

おぉー!大きいストウブで圧巻ですねー!ありがとうございます!