におわなっとう&レバーとピーマンの甘辛煮

におわなっとう&レバーとピーマンの甘辛煮の画像

Description

ご飯が進んじゃいますよ!におわなっとうなのでお弁当にもOK!!おつまみにもイケちゃいます(*^^)v

材料

金のつぶにおわなっとう
1パック
1袋(5個)
赤ピーマン
2個
150g
小1本
生姜
1片
サラダ油
大さじ1/2
●合わせ調味料●
大さじ3
蜂蜜
大さじ1.5
醤油
大さじ1弱
大さじ1/2
豆板醤
小さじ1/2
におわなっとうのタレ
1袋
 
適量

作り方

  1. 1

    写真

    レバーはよく洗いお好みの大きさにカットします。野菜類は2cm角にカットして、生姜は千切り、さつま芋は皮付きでよく洗ったら、2cm角にカットし水に少しさらしたら、ラップをしてレンジで1から2分チンします。

  2. 2

    写真

    フライパンを熱して油を入れ、生姜を炒めたらレバーを加えて炒め、ピーマン類、さつま芋を色よく炒め、豆板醤、におわなっとうを加えて炒め、合わせ調味料を加えて汁気が無くなるまで炒め煮にします。

  3. 3

    写真

    火から下ろしたら、白ゴマを振り、器に盛ります。

コツ・ポイント

★先にレバーに焼き目を付けてから次に野菜類などを炒めてください。ちょっと濃い目の味付けなのでお好みで加減してくださいね。★カボチャや筍、レンコン、ちくわなどを入れても美味しいです♪

このレシピの生い立ち

★母の十八番、レバーの甘辛煮とピーマンの佃煮から思い付きました。★におわなっとうを煮ると大豆の煮物のような感じで、言われなければ納豆とは分かりませんよ。★におわなっとうは炒めてもにおわないので、お弁当にも持って来い♪ご飯やお酒も進んじゃいます(*^^)v★2006年10月「金のつぶ におわなっとうを使ったレシピ」コンテストで最優秀賞を頂きました。
レシピID : 289742 公開日 : 06/10/11 更新日 : 07/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
キョク
これは美味しい~♪におわなっとうがレバー炒めと合いますネ(^^)

すごーく美味しそうです♪作って頂き感謝です(^o^)丿