薬膳家レシピ:中華風刻みねぎのパン

薬膳家レシピ:中華風刻みねぎのパンの画像

Description

白ねぎは、解表薬のひとつで「葱白(そうはく)」という名前の生薬として使われ、薬膳料理でも活躍します。

材料 (2人分(1枚))

小さじ1/4
サラダ油
小さじ2
小さじ2
打ち粉
適量

作り方

  1. 1

    薄力粉をボウルに入れ、50℃ぐらいの熱めの湯を注ぎ、はしなどでかき混ぜる。

  2. 2

    ボウルの中の粉が均一に混ざってねっとりしたら、30㎝四方程度のラップを敷き、打ち粉を多めに広げ、その上に1を乗せる。

  3. 3

    写真

    手にも粉をつけて、種を上から押してのばしていく。(麺棒を使ってもいい)

  4. 4

    写真

    20cm四方ぐらいに伸ばしたら、塩を振る。手で押さえてなじませたらサラダ油小さじ2をまんべんなくぬる。

  5. 5

    写真

    ねぎのみじん切りをたっぷりとのせ、手前からラップを使って巻き寿司のように生地を巻く。

  6. 6

    写真

    巻き終わったらラップをはずし、巻き終わりをつまんでとめ、両脇もつまんで、口を閉じる。

  7. 7

    写真

    左端と右端を1回転ほどひねり、右脇と左脇がぞれぞれ、上下になるように縦に持ち、上から力をかけてつぶす。

  8. 8

    写真

    もう一度、打ち粉をしたラップの上にもどし、さらに上から力をかけて丸い形に伸ばす。

  9. 9

    直径15cm程度、厚さは8mmぐらいにする(ねぎが織り込まれたパイのような層状になる)。

  10. 10

    表面にごまをふりかけて手でなじませる。

  11. 11

    ひっくり返したら、周りから小さじ1のサラダ油を加えて、裏面も焼く。火を弱火にしてふたをし、5分ほど焼く。

  12. 12

    放射状に包丁を入れてお皿に盛る。

コツ・ポイント

何も入れずにゴマだけをふったプレーンなものに、炒め物をはさんでも美味しいです。

また、炒ったひき肉を入れるとボリューム感たっぷりになります。

このレシピの生い立ち

レシピ考案:薬膳料理家 阪口珠未
その他のレシピ http://kanpokitchen.com/recipes/
レシピID : 2902353 公開日 : 14/11/27 更新日 : 14/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート