かぼちゃと大根の味噌煮の画像

Description

かぼちゃの甘みと隠し味のゆずこしょうの風味が口の中で漂う一品です!

材料 (2人分)

200g
150g
50g
【A】
だし汁
2カップ
味噌
大さじ1
みりん
大さじ1
 
ゆずこしょう
小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは一口大乱切りにする。

    大根は皮をむき,1cm厚さのいちょう切りにする。

  2. 2

    三つ葉は3cm長さでざく切りにする。

    【A】は混ぜ合わせる。

  3. 3

    鍋に【A】を入れて中火にかけ、沸騰してきたらかぼちゃ、大根を加えて落しぶたをし、5分程度煮る。

  4. 4

    ③に三つ葉、ゆずこしょうを加えて混ぜ、さらに5分程度煮る。

  5. 5

    竹串などでかぼちゃと大根が中までやわらかくなっているか確認し、やわらかくなったら皿に盛る。

コツ・ポイント

日本酒にも合うのでお酒と共にお召し上がりください!

このレシピの生い立ち

いつもの煮ものにゆずこしょうを加えて一工夫したかったので簡単にできるレシピになりました!
レシピID : 2915988 公開日 : 14/12/05 更新日 : 14/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
こはる・▽・
かぼちゃと大根ってあいますね♡レポ見て少し醤油入れました。

食材消費レシピで作ってみてください!ありがとうございます^^

写真
kaeかえちゃん
ちょっとだけ、醤油足しました。味が引き締まり良かったですよ♪

ありがとうございます^ ^

初れぽ
写真
卯月のうさぎ2014
酒好きの主人に。 ゆず胡椒がピリッと効いて思わぬ美味しさでした!

美味しそうですね!!かぼちゃの甘みと柚子胡椒が合いますよね!