牛蒡・鶏・高野豆腐・干し椎茸煮物の画像

Description

冬は根菜ちょっとお肉を加えて副菜に!

材料 (2人分)

酢水
(水400cc+酢大さじ1)
2分の1本
(牛蒡 細いものなら)
2本位
1個
だしの素(粉末)
4g
ごま油(炒め用)
大さじ1
味醂
大さじ1
砂糖(甜菜糖)
大さじ3分の2
醤油
大さじ1
オイスターソース
大さじ1

作り方

  1. 1

    牛蒡は皮を剥き食べやすい大きさに切る。長さ4cm(位)酢水につけておいたものを使用する。干椎茸は水で戻し石づきを取る。

  2. 2

    写真

    鍋にごま油を熱し弱火でコロコロと牛蒡を炒める。全体に油が回ったら牛蒡が隠れるくらいのひたひたの水をそそぐ。

  3. 3

    写真

    2に鶏・干椎茸・ダシ・みりん・砂糖を加えて圧力鍋で5分加圧する(圧力でない場合はじっくりと牛蒡が俵欠く串が通るまで)

  4. 4

    3)が煮えたら高野豆腐を一口大に切ったもの・ゆで卵・醤油を加えて煮、仕上にオイスターソースを入れて混ぜ、味をなじませる。

  5. 5

    ゆでたまごは包丁でジグザグに切込みを入れ盛り付けて完成。

コツ・ポイント

牛蒡などの煮物はとにかく(圧力でない場合は≫ゆっくりとじっくり煮る。

何度か温めては余熱で置く時間をとると味がなじみやすい。(朝作る→夜ごはんがおいしいです)

このレシピの生い立ち

普通に「牛蒡と鶏」で煮ようと思ったのですが
ふと・・干しシイタケ・高野・彩に卵も追加!

味をみたら少し薄いかな?と思ったので
オイスター追加で∬´ー`∬ウフ♪いい感じになりました。
レシピID : 2917584 公開日 : 14/12/07 更新日 : 17/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
森おさん
細切り水煮筍入れたので変な見た目になってしまいましたが美味しい!

いやいや~^^美味しそうですよ。細くても筍!会うと思います。