生チョコレート☆ゆず風味の画像

Description

豆腐で作る生チョコレート!
お酒が好きな方は、日本酒、洋酒、リキュールなどを少し加えても美味しいです。

材料 (1箱分)

1個
砂糖
30g

作り方

  1. 1

    写真

    ゆずをよく洗い、表面の汚れを落とす。
    豆腐をキッチンペーパーで包み、少し水気を切っておく。

  2. 2

    写真

    ゆずの皮(表面のみ)をむき、細かい千切りにする。
    ゆずの果汁を絞り、種を取り除いておく。

  3. 3

    写真

    鍋に刻んだゆずの皮を入れ、かぶる程度の水を加えて火にかける。

  4. 4

    沸騰したら茹でこぼし、再度鍋にゆずの皮、ひたひたの水、砂糖を入れて煮る。

  5. 5

    とろみがついてきたらゆずの果汁を加えて水分がなくなるくらいまで煮詰める

  6. 6

    写真

    チョコレートを細かく刻んでボウルに入れ、湯煎にかけて溶かす。

  7. 7

    写真

    豆腐を裏ごしし、溶かしたチョコレートに少しずつ加えて滑らかな状態になるまでよく混ぜ合わせる。

  8. 8

    最後にゆずを煮たものを加えて混ぜる。

  9. 9

    写真

    型にラップを敷き、チョコレートを流し込む。
    ヘラで表面をならし、冷蔵庫に入れて冷やし固める。

  10. 10

    写真

    まな板の上にクッキングシートを敷き、ココアを振る。
    その上に固まったチョコレートを取り出してのせ、好みの大きさに切る。

  11. 11

    写真

    上からもココアを振ってまぶしたら完成。箱などに入れてラッピングする。

コツ・ポイント

・豆腐を人肌程度に温めてから混ぜ合わせると分離しにくい。

このレシピの生い立ち

クリスマスやバレンタインなど、冬はお菓子を作る機会が何かと多い季節(^_^)
冬の食材「ゆず」を使った、爽やかな甘さの生チョコです!豆腐入りなのでカロリーも控えめなのもうれしい!
レシピID : 2918972 公開日 : 14/12/08 更新日 : 15/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
レンシェ
美味しかったです♪

美味しそう!コクのある甘みがお口に広がりおやつにぴったり!