鶏そぼろのゆずみそ煮の画像

Description

ゆずの皮までも使い、ゆずの風味を出しています。優しい味に仕上がっております。

材料 (2人分)

150g
2個
60g
 
1/2カップ
みそ
大さじ1
ゆず果汁
大さじ1
小さじ2
めんつゆ
小さじ2
サラダ油
小さじ2

作り方

  1. 1

    かぶは葉を落とし、皮をむき、2cm厚さのいちょう切りにする。

    白菜は5cm幅のざく切りにする。

  2. 2

    フライパンに油をひき、中火にかけ、鶏肉を入れて炒め、酒と塩こしょうを加えて色が変わるまで炒める。

  3. 3

    ②にかぶ、白菜、水を加えて3分程度煮る。

  4. 4

    ③にみそ、ゆず果汁、めんつゆ、ゆずの皮2/3量を加えて5分程度、かぶがやわらかくなるまで煮る。

  5. 5

    ④を器に盛り、万能ねぎ、残りのゆずの皮を飾る。

コツ・ポイント

鶏ひき肉を炒めている最中、汁けが白く濁ってくると思うのでそこで食材を加えず、まず汁けがなくなるまで炒めきるのがポイントです!

このレシピの生い立ち

旬のゆずを使いたく、皮も使って風味を出して簡単に煮込むだけでできる料理となりました。
レシピID : 2925904 公開日 : 14/12/13 更新日 : 14/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
しゅうゆうけいはる母
ゆず果汁を沢山頂いたので作ってみたのですが、滅茶苦茶美味しい〜‼︎家族全員大絶賛でした‼︎リピ決定レシピ感謝です♡
初れぽ
写真
lisha*
ネギの代わりに、カブ丸ごと使いました♬ゆずが美味い!リピ決定☆

うまそうですね!!ゆずっていい香りですよね!ありがとうです!