ホタテと小松菜の煮浸しの画像

Description

さっぱりして副菜に最適!我が家の定番料理です。

材料 (5人分)

1袋
1本
1こ
にんにく
1かけ
☆だし汁
1カップ
☆しょうゆ
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
○練りからし
4~5cm
○しょうゆ
大さじ1.5
○ごま油
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんとエリンギは太めの細切り(5cm位)、ほたては半分に切り、小松菜は茹でて絞り1cmに切り、にんにくはみじん切りにします。☆印を混ぜて火にかけ、ホタテ、にんじん、エリンギを強火で5分ほど煮ます。

  2. 2

    写真

    ボウルに煮汁を移し○印の材料を加えてよく混ぜます。

  3. 3

    写真

    2のボウルにホタテ、にんじん、エリンギ、小松菜を加え、白ごまをたっぷり混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

1でホタテ、にんじん、エリンギを煮るとき、エリンギはホタテとにんじんを入れた1分くらい後に。
ホタテの他に、あさりもとてもよく合います。
なるべく薄味に。煮汁と一緒に食べる感じで。

このレシピの生い立ち

母に教わった、我が家の定番料理です。
レシピID : 292760 公開日 : 06/10/22 更新日 : 06/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
K/S
ご飯が止まらない~美味しかったです☆^▽^☆

わぁ!嬉しいコメントです~♡美味しそうなつくれぽありがとう!

写真
もちゃこーしー
好きな味付けで実は作るの3回目です♪ご飯が進みます!

3回目(涙)嬉しいつくれぽ有難うございます♡とてもおいしそう

写真
monemaruku
友達の誕生日会で作りました^^とっても喜ばれ♡完食でした!

えりなちゃん本当にいつもありがとう♡すっごく嬉しい!!

初れぽ
写真
monemaruku
さっぱりしてるけど、コク旨でしたヾ(@⌒¬⌒@)ノ

厚揚げ入りもいいかも!私も作ってみます^^)bありがとう♪