あつあつ!牡蠣のグラタンの画像

Description

今シーズン最初の牡蠣料理はグラタンで
決まりっ!!

材料 (2人分)

塩コショー(下味)
少々
料理酒(下味)
大さじ1/2
70g
20g
バター(炒め用)
10g
200cc
大さじ2.5
味噌
小さじ1
牡蠣の煮汁
大さじ1
白だし
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    牡蠣に塩小さじ1を振り軽く揉んで汚れを取り水で洗い水気を拭いておきます。

  2. 2

    写真

    玉葱は薄くスライスブロッコリーは小房に分け芯も切っておきます。

  3. 3

    写真

    鍋に牡蠣を入れ塩コショー酒を振りかけ蓋をして牡蠣がぷっくり膨れるくらい中火で蒸し煮にし牡蠣と煮汁は分けておきます。

  4. 4

    写真

    バターで玉葱ブロッコリーを軽く炒め小麦粉を数回に分けて加え粉っぽさがなくなるまで炒め冷たい牛乳を少しずつ加えます。

  5. 5

    濃度がついたら牡蠣の煮汁で溶いた味噌と白だしを加え味を整えます。

  6. 6

    写真

    牡蠣を加えてひと煮たちします。

  7. 7

    写真

    器に盛り付けとろけるチーズとパセリをのせてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼いて出来上がりです。

コツ・ポイント

牡蠣の下処理をする時は優しく扱って下さい。味噌や牡蠣の煮汁を入れることで風味が良くなり美味しくなります。白だしを加える時には味見をして調節しながら加えて下さい。

このレシピの生い立ち

美味しい牡蠣のシーズンになったので牡蠣料理はよく作ります。今迄は市販のホワイトソースを使っていましたがテレビで見た具材を炒める時に小麦粉を入れて作る方法で作ってみました。
レシピID : 2933519 公開日 : 14/12/19 更新日 : 14/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ゆたまみ
牡蠣の旨みが凝縮されていて、とても美味でした♪また作ります!

とろ~りチーズ美味しそう♡又作って下さいね♪れぽ感謝です♪

写真
ととろ&めい
牡蠣の旨味がホワイトソースに溶け出てうまうまでした~(*^^*)

焦げ目がとても美味しそうですね♡つくれぽ有難うございました。

初れぽ
写真
バンビ0304
味噌と白だしで、和風味のグラタン♪とっても美味しく頂きました。

美味しく食べて貰えて嬉しいです。焦げ目がとても美味しそうです