ひじきと大根と人参の甘辛炒め!の画像

Description

ささっと作れてご飯のお供にも、ビールのあてにもなります。ご飯に混ぜても美味しいですよ!!身体にいい、ヘルシーな1品です。
お弁当用にも是非どうぞ!!

材料

大匙1
お茶碗1杯くらい
小3分の1
ごま油
大匙半分
醤油
大匙1
種を取った唐辛子
1本
だしの素
小匙2
ミリン
大匙1
パススイート
小匙1

作り方

  1. 1

    ひじきと千切り大根を戻してるあいだに、人参を千切りにする。もどした切干大根とひじきはささっと洗う。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して、唐辛子を入れる。火はずっと弱火です。
    そこに材料を全部入れて、出しの素小匙2、醤油大匙1、みりん大匙1を入れて炒める。

  3. 3

    最初から弱火で炒めてください。
    最後にパルスイートを小匙1入れてささっと混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

弱火で炒めますが、大根から水分が出るので、ちょうどいい感じになります。パルスイートを使ってますが、お砂糖がいい方は、最初に調味料を入れる時に、一緒に入れてください。

切干大根でも、普通の大根でもOKです!
家にあるもので!

このレシピの生い立ち

お弁当用に作るのに、水分の出ないのを作りたかったので、これになりました。ひじきは煮物(水分の含むもの)ってイメージだったのですが、炒めても美味しいなって思いました。
ごま油でしっかり肌にも潤いを、野菜とひじきで繊維もタップリと!
体にいい、安心で簡単な1品です。(笑)
レシピID : 293496 公開日 : 06/10/24 更新日 : 07/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さとみわ
お弁当にいいですね♪サッと作れて美味しいので嬉しいおかずですね!

ありがとうございます。とっても美味しそうです。