彩りよろしおすえ~甘辛鶏さつま炒め

彩りよろしおすえ~甘辛鶏さつま炒めの画像

Description

甘~いさつまいもと片栗粉で包まれた鶏肉のぼやぼや~な口当たりが美味しい甘辛鶏さつま炒めです。きぬさやの緑が加わって見た目も綺麗!

材料 (4人分)

小なら2本、中・大なら1本
1パック
1パック
小なら1個、大なら1/2個
少々
濃口醤油
大さじ1杯×2
砂糖
大さじ1杯
料理酒
大さじ1杯
ハチミツ
大さじ1杯
みりん
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉を一口大に切り、濃口醤油を大さじ1杯、砂糖大さじ1、料理酒大さじ1の中に5分位漬け込む。その間にたまねぎ→アク抜きしたさつまいも→しめじの順で炒める。(※ゴマ油を使うとより風味が増します)

  2. 2

    下味をつけた鶏モモに片栗粉をまんべんなくまぶして、余計な粉を払ってさきほどの野菜を炒めてる中に入れ、更に炒める。(※片栗粉で油を吸ってしまうのでさらに油足しをするとよい)

  3. 3

    全体に火が通ったらスジをとったきぬさやを入れ、濃口醤油大さじ1、ハチミツ大さじ1、みりん大さじ1を足して味を整えて、モモに火が通りさつまいもがやわらかくなれば出来上がり~☆彡

コツ・ポイント

レシピでも(※)で注釈を付けましたが、ゴマ油を使うとゴマの風味が付いて美味しいのですが、普通のサラダ油やオリーブ油でも大丈夫です。バターを隠し味程度足しても味にコクが出ますよ^^

このレシピの生い立ち

肉じゃがが好きで、お弁当用のおかずに入れるとよく汁漏れして凹む事が多かったので、汁漏れしにくく、なおかつお肉と芋を使ったおかずを考えて・・・大好きなさつまいもと鶏肉で試行錯誤の末この甘辛炒めが完成しました~(*^^)v
レシピID : 294438 公開日 : 06/10/26 更新日 : 06/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート