塩ゆずで*茄子とピーマンの柚子味噌炒め*

塩ゆずで*茄子とピーマンの柚子味噌炒め*の画像

Description

定番おかず 茄子とピーマンの味噌炒めを、塩ゆずを使ってひと味違った味わいのおかずに♪

材料 (2人分)

1本(約80g)
*味噌
小さじ2
*砂糖
小さじ2
*みりん
小さじ2
大さじ1
*塩ゆず(10%)
5g
サラダ油(揚げ焼き用)
大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    茄子とピーマンを乱切りに、豚肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    塩ゆずを包丁の背で潰し、みじん切りにする。

  3. 3

    塩ゆずと*印の調味料をボウルに入れまぜておく。

  4. 4

    フライパンに油を入れ加熱し、茄子の皮の面を下にして揚げ焼きします。あまり動かさず焼き色がついたら返すとよいです。

  5. 5

    茄子に焼き色が付いた頃端に寄せ豚肉を入れ焼きます。火は肉の下に場所を移動させて焼くと茄子が焦げ付きにくいですよ。

  6. 6

    肉をひっくり返しながら茄子のようすも確認。焦げないように気をつけて~

  7. 7

    肉が焼けたらピーマンを入れ、全体を炒めます。ピーマンが温まったら調味料を全体にかけて絡めるよう炒めます。

  8. 8

    ●塩ゆずの作り方●
    レシピID : 2871967
    手軽に使いたい…*塩ゆず10%*
    よかったらどうぞ♪

  9. 9

    レシピID : 2934534
    ●鯖の味噌煮●
    レシピID : 2922883
    ●オイスター炒め●

コツ・ポイント

●フライパンの大きさにより油の量を変えてね。多めの油で揚げ焼きした方が茄子の色が綺麗に出ます。フライパンの端に寄せ、斜めに倒し油を集めると少量で済みます。
●この分量は1~2名分、4~5名なら2倍量で。野菜や肉の量は増減可能です^^

このレシピの生い立ち

我が家で定番おかず 茄子とピーマンの味噌炒め。塩ゆずを作ったので混ぜて作ってみました。柚子味噌って甘辛く香りが好き♪柚子味噌の味噌おでんなどあるのだから...と色々お試し中です(笑)他にもあるのでよかったら試してね^^
レシピID : 2961573 公開日 : 15/01/13 更新日 : 15/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kebeibiko
柚子の香りいっぱい~♥とっても美味しい^^フォルダ温め過ぎぃごち