残業の日に!豆苗とワンタンのお手軽鍋♪

残業の日に!豆苗とワンタンのお手軽鍋♪の画像

Description

切るだけの簡単鍋です。残業で帰宅が遅くなった時に、さっと作れます。豆苗や、もやしなど、物価の優等生を使って経済的にも!

材料 (2人分)

1袋
1/2袋
3枚
1本
ワンタン(市販の出来合いで)
10個くらい
カップ5~6杯
鶏ガラスープの素
大さじ1杯
醤油
大さじ1杯
オイスターソース(あれば)
大さじ1杯
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    土鍋に、水と鶏ガラスープの素を入れ、火にかける。

  2. 2

    白菜はざくざく適当に切り、土鍋に加える。時間があれば、白い部分をそぎ切りにすると、早く火がとおり、味がしみやすい。

  3. 3

    もやしを洗って、鍋に加える。

  4. 4

    鍋が沸騰してきたら豚肉を加える。

  5. 5

    ネギは、ななめ切りにする。豆苗は、根っこの部分を切っておく。

  6. 6

    豚肉に火が通ったら、醤油とオイスターソースで味をつける。塩を少しずつ加える、好みの味にする。

  7. 7

    味が決まったら、ワンタンを加える。

  8. 8

    再び沸騰してきたら、ネギ、豆苗を加え、蓋をして1分くらい煮て、火を止める。煮えすぎないように。

  9. 9

    好みで黒胡椒を振って、出来上がり。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるものでOKです。レタスもおいしいです。豚肉は、なくてもおいしくできます。少しボリュームを出したいときに加えると、若い人に喜ばれます。ワンタンは市販の出来合いで十分です。スープが付いていたら、味付けに使えます。

このレシピの生い立ち

残業した日。疲れて時間のないときに、簡単でヘルシーで、栄養があるものを作りたかったから。豆苗やもやしは、家計の味方ですよね。野菜が高いときに、助けられています。豆苗ともやしだけでも良いです。豆腐も、良く合いますよ。
レシピID : 2964163 公開日 : 15/01/14 更新日 : 15/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ミッケンくん
豆苗を美味しく食べられるナイスなレシピですね。また作ります!

ありがとうございます。豆苗は、野菜高騰時の強い味方ですよね♪